
離乳食のしらす選びについて教えてください。近くのスーパーで売っているしらすについて、異なる漁法のものもあるのでしょうか?使う際に特別な注意点はありますか?
離乳食のしらすについて教えてください。
6ヶ月でたんぱく質を始めたばかりです。
しらすを使おうと思ったのですが、パッケージに「本製品はエビやカニなどの稚魚が混ざる漁法で採取しています」と書いてありました。
近くのスーパーで売っているものは、全部書いてありました。
みなさんは、何か気をつけて選んでますか?ちがう漁法のものもあるのでしょうか?また、使う時、特別なこと(エビっぽいもの取り除いたり)していますか?
- ゆきうさぎ
コメント

はじめてのママリ🔰
一応、取り除いてます!

suu
エビやらカニが入っていたら、それは一応取り除いていますが、漁法までは気にしてないです💦というか、それ以外の漁法のやつをスーパーで見たことないです💦💦
余談ですが、前にしらすのなかにタツノオトシゴが入ってたことあります(笑)
-
ゆきうさぎ
ありがとうございます。
私も、見える範囲で頑張ってみます。
それ以外の漁法のは、やっぱりないんですね💦あきらめがつきました(笑)
タツノオトシゴにはびっくりです(゜ロ゜ノ)ノ- 5月14日

ママ
コープで冷凍のパラパラしらす買ってるのですが表記ちゃんと見たことないですが赤ちゃん用なのであまり気にしたことなかったでsy🙄👍🏻
-
ゆきうさぎ
ありがとうございます。
うちもコープやってます!パラパラしらすありますよね~
試しに買ってみようかな(^^)- 5月14日
ゆきうさぎ
ありがとうございます。
そうなんですね!やっぱり気にしたほうがいいですよね。