
保育園入所を控え、卒乳について悩んでいます。授乳のメリットや、保育園に通わせる際の経験を教えてください。
保育園入所、卒乳するかどうか
4月から保育園入所が決まりました。
その頃は、1歳2ヶ月なのですが、卒乳するか迷っています。
離乳食はもりもり食べていて、母乳は1日1、2回です。
私の生理痛がひどいので、卒乳できたら、
ピルが飲めるなあと考えています
でも、授乳した方がいいことあるなら、
続けたいなあ、、と悩んでいます。
1歳すぎて、授乳しながら、保育園通わせてた方
メリットがあれば教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ひろ
1歳すぎて授乳しながら保育園行ってましたが、メリット何もないですよ😂
むしろ授乳時間とられてデメリットオンリーです。
ただただオッパイ星人すぎて断乳が面倒で踏ん切りがつかなかった、ただそれだけです😂

はじめてのママリ🔰
私はだらだらと飲ませる必要ないとおもってて1歳には卒乳一択です😂 薬気にせず飲めるし服装悩まないし卒乳はメリットしかないと思ってます!だんだん年齢いくと辞めにくさ増しますしね💦
-
はじめてのママリ🔰
メリットたくさん教えていただきありがとうございます!卒乳しようと思います!
- 2月7日

はじめてのママリ🔰
保育園通わせてはないので回答にはなりませんが参考までに。
うちの子の場合、1歳を過ぎるとおっぱいへの執着が激しくなり卒乳のタイミングを逃したなぁと思っています😣
離乳食をもりもり食べているなら、今のうちに断乳した方がいいかもしれません💦
1歳過ぎても母乳をあげてるメリットで言えば、体調不良の時にご飯が食べれなくても母乳は飲んでくれるのでそこで水分補給ができる事ですかね🤔
もはや栄養があるのかすら分かりませんが😂💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに、執着が激しくなる前に卒乳はいい考えですね!!
ありがとうございます!- 2月7日
はじめてのママリ🔰
免疫がつくとかで、病気になりにくいのかな?て思ってました!笑
確かに、時間とられますね、、、
ありがとうございます!!