
兄弟姉妹がいることは幸せですか、楽しいですかについてお聞きしたいです。
兄弟姉妹で育って、我慢していたとか、嫌な思いをしたとか、仲悪いとか聞くと、1人っ子の方が幸せなのかな?
と思ってしまいます。
兄弟姉妹で育った方、兄弟姉妹がいて良かったですか?楽しかったですか?
- はじめてのママリ🔰

ちぃ
私は姉妹でしたがお姉ちゃんが大好きで幸せです♡
結構自慢されたりなかなか癖がある性格の姉ですが、それを超えて姉という存在がもう好きです💓
でも周りの姉妹は全員仲が悪かったり、マウントしあってたりするのでもう運だと思ってます🤔

momo
私は姉がいて良かったって思います😊
歳が離れていますが
大人になってからの方が
どんどん仲良くなりました😊
いつも頼りにしてるし
基本的に他人を信用してないぶん(笑)
姉には何でも話せてます🙆♀️

ママリ
三姉妹の真ん中です。
大人になるまではいろいろありました!
私はたいがいお姉ちゃんのお下がり、妹に回る頃はぼろぼろなので妹は新品を買ってもらえる。
姉が4つ離れ、妹とは2つ違いなのでお姉ちゃんはお姉ちゃんの部屋、私と妹は同じ部屋で自分の部屋が無かった🥲
なにするのも妹と分けなさいとか、妹とひとくくりにされることが多く、お姉ちゃんだけ特別なのが気に食わなかったです笑
大人になってからは姉妹で良かったと心から思います!
みんな結婚しましたが姉は隣県で妹は県内なので会おうと思えばいつでも会えます。
3人の中で子供ができたのが1番早かったので、本当にたくさん助けてもらいました。
息子もとても可愛がってくれます。
私もたくさん助けてあげたいと思っています☺️

退会ユーザー
よくおもうのは、デメリットをみすぎないほうがいいとおもいます。
ちなみに、わたしは弟がいますが今でも仲良いし親のことも二人で相談できるのでとてもこころづよいです。

はじめてのママリ🔰
ご家庭によるとは思いますが、私は姉がいたことにデメリットを感じたことないです!
お金がなくて2人いたら我慢することが増えるんだったら嫌な思いすることもあったかもしれませんが、それが特になかったので、子どもの頃は遊び相手がいて、大人になったら相談相手になれてよかったです!

はじめてのママリ🔰
私は4歳上の兄がいますが、大人になるまでは仲悪かったです。
そもそも、年齢や性別が違うから一緒に遊ぶとかもなかったです!
兄はお友達と遊んでたので。
今は仲良いですし、子どもが同い年なので実家に帰ったら遊ばせたりしてるし兄がいてよかったと思います😆
そして我が家は2人の小さい子どもがいるのですが、この間夫と喋ってて、「妹はパパママじゃなくて兄に絶対的な信頼があるよね」ってなって…このままずっと仲良しでいられるように育児したいなってなりました🤗笑

まめ大福
弟ですが、居て良かったです。
私自身が子供を2人希望したのも、自分がきょうだいがいて良かったという想いが大きいです

えるさちゃん🍊
姉妹です👍
小さい時はよく喧嘩してたし、そんなに仲良くなかったですが大人になってお互い結婚してライブ一緒に行くようになったりと仲良いですよ😊
うちは姉がいてよかったなって思います。

はじめてのママリ🔰
私自身3人兄弟の第一子で長女ですが、兄弟がいて良かったと思ったことはないです。
すみません、ネガティブな意見がなかったのでコメントしました。
兄弟によって待遇が違い、子供のときはかなり我慢させられましたし、大人になってからも両親兄弟とたいして仲良くないです。
私は自己肯定感がかなり低い性格になってしまいました。
親の育て方、家庭の環境次第だとは思いますが。
もしも自分が1人っ子だったら性格も違ったのかなあと思ったりします。
コメント