※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月入園の保育園に落ちたため、兄を入園させたいが、習い事を待つべきか兄妹一緒に入れるべきか悩んでいます。

4月入園の保育園を落ちてしまい、上のお兄ちゃんだけでも入れてあげたいです。幼稚園は考えてなくて保育園で探してるんですけどいい口コミとか書いてないし家から遠いところに入れようと思いますか??
今年で4歳になるお兄ちゃんに集団生活などさせてあげたくて、来年まで保育園を待って習い事などさせてあげるか空いてそうなところに兄妹一緒に入れるかで悩んでます。

コメント

りーくんらぶ

わたしは遠いところに入れようとは考えないですね💦
近場の認定こども園の1号認定で
入れるなら入れるか、幼稚園
考えてないと書いてありますが
経験させたいなら幼稚園も視野に
入れるべきなのでは?と思います。

ままーま

上の子だけ預けて、下の子は自宅保育ってことですか??育休中だとしたら延長って感じでしょうか。

それだと、保育園は対象ではないかなと思うので1号で入れるところを探した方が良いかとおもいます!
認定子ども園の1号枠にはいって、仕事復帰したら2号とか新2号に切り替えればいいかと☺️
年少の4月入園枠はほとんど埋まってそうですけど、転居してきた人のために少し空けてる園もあると思います!

はじめてのママリ🔰

仕事復帰しないと保育園は無理なので、こども園の1号認定(幼稚園枠)か幼稚園か認可外しか選択肢ないと思います。