※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
妊娠・出産

計画分娩が2週間後に控えていますが、風邪の症状があり、受診を延期しました。風邪の時は薬を飲まずに我慢すべきでしょうか。受診は内科か産科のどちらが良いでしょうか。

2週間後に計画分娩予定です

子供の風邪がうつり、頭痛と咽頭痛と鼻づまりが酷いです😇
明後日産科受診予定でしたが、延期しました。。。

風邪症状あってもこの時期は薬飲まずに我慢するべきでしょうか?
もし受診するなら内科?産科?どちらがいいんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら内科に行きます!
かかりつけの産科で風邪薬がもらえるかわかりませんが、後期は結構普通に飲める薬多いですから、内科の薬が1番かなと!私の産婦人科では、つらいときは内科にかかってくださいねって言われますよ!もちろん、我慢できるならそれでもいいと思いますが長引くと辛いのも自分です😢
もしくは、産科に行ってはしごで内科、ですね!私はいつもそうしてます😊

  • maru

    maru

    コメントありがとうございました!
    週末に入るので内科受診してきます!

    • 22時間前