
愚痴です。夫は単身赴任中、私はフルタイム勤務で6歳4歳をワンオペで見…
愚痴です。
夫は単身赴任中、私はフルタイム勤務で6歳4歳をワンオペで見てます。
先日の日月、ばたばたしていて子供達に夫に電話するよう言いそびれていたところ、月曜の朝の出勤直後、夫から「朝の挨拶も夜の挨拶もしない家族なんていらない。お前らとは2度と関わらん」とLINEが来ました。
それを見て、疲れとか育児に関する後悔とか、色んな感情が爆発して、私も自暴自棄になり、「もう限界。どうでもいい。もう無理」的なことを送り、衝動的に離婚届を送りつけてしまいました(これは反省してます。でもこのまま離婚になっても構わないとは思ってます)
私自身は夫とはもうしばらく連絡を取るつもりはなかったんですが、子供達が電話したいと言うので、子供達用のiPadで電話させましたが出ず、息子がLINEしても未読スルー(子供達のアカウントもブロックしてるのかも)留守電に泣きながらメッセージ残しても何の反応もなし。
私に怒って私を無視するのは構わないけど、子供達からの連絡まで無視するのは正直気持ち悪いとまで思ってしまいました。
これまでだって、そこまで電話したがらない子供達に「パパにおはよう/おやすみ言って」と促したりしてきました。先日はばたばたしていて、それができない日がたまたま続いただけです。
そもそも夫が希望した東京勤務で、私は反対せず、ワンオペで2人の子供を育てていて、平日はフルタイム、土日は子供達を遊びに連れていくなど、正直へとへとです。疲れも全然取れない。その状態で連絡を義務化されるのも辛いし、もう頑張れないです。
とにかく子供達のことまで無視するのが本当に気持ち悪い。
イライラしすぎでこの時間まで寝付けず、ここで吐き出させてもらいました。お目汚しすみません💦
- みほたろ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント