
コメント

ばいみんまん
うちの子は、魔の3週目になかなか寝なかったのが2日間だけでした😄
辛いですよね、夕方になると憂鬱になってきますよね😓😓😓

のぞみ
うちの子も絶賛中ですよ(笑)
最初私は魔の3週目っていうのを知らなくて急にグズられて焦るわ心配するわで辛かったです。知ってても焦りますけどね。
グズったときに母乳を少し飲んだら落ち着くのか腕の中で寝てくれるようにはなりました。しばらく時間経つのを待ってベッドに寝かしたらそのまま寝てくれることも増えました。
もちろんダメな時はダメですが。
あと揺らしたり話しかけてたり。
うちも昨日はものすごくグズってましたよ。
夜になってもしかしたら湿度が高くて不快なのかな?と思い(昨日は雨だったので)
室温計を見ると湿度が70%だったしで、いつも寝かせてる部屋より涼しいリビングにベッドを移動させてから、腕の中で寝たなーってタイミング見計らってベッドに寝かせたら寝てくれました(*´Д`*)
私もリビングに布団持ってきてベッドの隣で寝ました。
グズられると落ち着かせようと必死になって冷静にものごと考えられないですよね。
もう少しで落ち着く日が来るのかな?…
-
りんこ
色々試行錯誤されてるんですね!
私も子守唄や声かけて、少し落ち着いた!攻略法見つけた!と思ったら、翌日には効かなくなってました笑
ほんと冷静さ失います🙄
早く落ち着いて欲しいですね♡- 5月14日

うめちゃんママ
1、2週間で気が付いたら
なくなってた気がします(^^)
-
りんこ
1、2週間ですか?!
希望が持てて来ました笑!
ありがとうございます!- 5月14日

みおママ
うちは2週間程で、ある日突然勝手にコテっと寝るようになりました。
それはそれで心配になったんですけどね╭( ๐_๐)╮
一緒にお昼寝はしといたほうが楽ですよ!!家のことは3周目終わるまで後回しで!
-
りんこ
2週間ほどですか?
希望が持てて来ました笑!
すぐぐずるので、自分のシャワーもおちおち入ってられなくて😨
お昼寝時間、極力見つけてみます!- 5月14日

♡まあちゃん♡
むしろ私は魔の4週目です(笑)
そして7時間ほぼ抱っこ🙄寝かせたら泣かれの繰り返しで寝不足でキツイです=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
ツライけど一緒に乗り切りましょう(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)❤️
-
りんこ
なんと!!!
7時間ですか?!
腕、大丈夫ですか?
パンパンでは…汗?
上には上がいらっしゃいますよね😨
一緒に頑張ります!
♡まあこ♡さんも頑張ってくださいね!!!- 5月14日

eri
1ヶ月すぎたころには抜け出していたと思います( ・ᴗ・ )1~2時間抱っこしてゆらゆらしてやっと寝たと思ってお布団に寝せたらすぐ起きちゃうの繰り返しでした(゚д゚lll)その頃は娘のお昼寝のときに一緒に腕枕して寝てくれるときは、自分も休んでました(*^_^*)
-
りんこ
1カ月過ぎた頃なら、そんなに長くは続かない感じですね♡
ほんと、やっと寝たと思ってお布団に寝かせたらまた起きる…これ、繰り返しですよね笑!!
なんでバレたの?!て思います笑- 5月14日

さあこ
魔の3週間。。。
生後一ヶ月半くらいまで
続いてた気がしますΣ(ノд<)
抱っこしっぱなし辛いですよね(;_;)
私も夜が来るのが怖くて仕方なかったです💦
休める時に休みながら
お互い頑張りましょうね( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
-
りんこ
お礼が遅くなりません💧
1カ月半も続いたんですか😨
自然に腕が鍛えられてそうですね💧
ありがとうございます!- 5月15日
りんこ
二日間だけですか?!
なんてうらやましい🤗
夕方の今の時点で既に憂鬱です…