※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の子どもの行事や写真を何もできていないことに悩んでいる方がいます。離婚や忙しさから、お宮参りやお食い初めができず、月ごとの写真も撮れていないことを気にしています。1人目の時はしっかりと行っていたため、2人目が大きくなった時に悲しい思いをさせるのではないかと心配しています。同じような経験をしている方はいらっしゃいますか。

2人目の行事ごとや写真、何もしてないの私だけですか😭
2人目が生まれてから離婚する事になってずっとバタバタしていたので、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー等何も出来ていません。。
しかも月ごとの写真も1枚も取れていなくて。
あーもうほんと最低な母親だー
1人目の時は、全部して写真も撮ってアルバムも作ってるのに…
2人目が大きくなった時悲しい思いさせてしまうかな。
日々の写真は撮ってるんですけど、スタジオ行って写真とか全くしてなくて。

同じ方いますか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです🤣
1人目はハーフバースデーとか写真撮ってましたが全く撮れてないです笑です
月ごとの写真なんて撮ってないです🤣

はじめてのママリ🔰

いやほんと同じです!!
上の子男、下の子女なのですが、今日雛人形見ながら同じこと考えてました。。
同じ感情の方がいてよかったです🥲

はじめてのママリ🔰

日々の何気ない写真が一番ホッコリしますよ💕
まだ七五三とかあるし、これから撮れますよ🙆