※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

8歳の男の子が反抗的で言葉遣いも悪く、悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

8歳児になる男の子の事で相談です。
最近何を言っても言うことを聞こうとせず反抗的な態度を取ってきて時々蹴ってきたりモノに当たったりもします。
何が嫌なのかなどを言っても態度を悪くする一方で苦戦してます。
何回も同じことを言ってもまたそれを繰り返し毎日やり続けます。
言葉使いも悪くしねと言う言葉を軽々しく言います。
すごく悪い言葉なんだよと教えても言い続けます。
どう言ったりどうしたらこのようなことがすぐなるなるでしょう。かなり悩んで限界になりここに助けを求めてみました。
軽いアドバイスでもいいので言葉をかけてくれるとありがたいです。

コメント

ことり

学校での様子とかは担任などに確認しましたか?
家族全員に対してそのような態度ですか?💦

  • a

    a

    威張りんぼうです😩
    学校ではそういうのは聞かないんですけど、🥲
    あと私の妹にはあまりそういう態度は取らなくて、どうしてなんでしょう😕私がダメなのかってどんどん自信がなくなってきます

    • 2月6日
  • ことり

    ことり


    妹さんにはしないなら、aさんが1番信頼してる家族だからこそ素が出てるのかもしれませんね😓

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

学校ではそうでもないという事は、学校で何かしら無理をしてる分家で発散してるのかもしれないですね💦

周りにも学校では問題ないけど家で暴れてるという子はチラホラ聞きます🥲