※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんって何時に寝ますか?旦那さんが起きてても自由に寝れますか?結…

旦那さんって何時に寝ますか?旦那さんが起きてても自由に寝れますか?

結婚してから不眠症になりました。これは嫁になったら仕方ないことなんですかね。

子供が寝て、一息つこうとしたら旦那は活動をし始めます。お風呂入ったり、掃除したり、、
私は子どもと一緒に寝るか、ゆっくりするか、ちょっと経ってから寝るかなどしたいです。

だけど旦那が起きてたら寝れません。寝れないというか寝かせてくれません。寝室に寝に行くと怒りにきます。私だけゆっくり寝るのが腹立つのかもしれません。

生活音がうるさくて、あれしろ、これしろ言ってきます。

自分で自由に寝る時間を決めたいのに旦那が寝ないと私は寝れません。


きっと旦那は子供が起きてる間は子供のお世話で私がいっぱいいっぱいだから自分のお世話をしてくれないから子供が寝てから、私を動かせたいのだと思います。



なので旦那がいる日がとても憂鬱です。

朝も旦那が早起きしたら起きろ!と起こされます。
たとえ休日で何もない日でさえ5時に起きたら、自分が起きたのだから起きろと起こされます。


たまに旦那が出張の日があるのですが、そのときは天国なんです。
旦那がいることでの心臓のバクバクもないし、ストレスなくゆっくり寝れるので。







コメント

はじめてのママリ🔰

客観的にみてください。モラハラです。すぐ離れてください。