![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出産は保険診療じゃないので載ってないですね💦
出産で支払った明細が必要です。
出産したときに保険金貰っていませんか?
もし貰っていたら差し引いてからの計算です。
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
高額医療と
医療費控除がごちゃ混ぜになっていますよね?
出産した時のものは
保険を使わないため
そこには載らないです。
そこの金額に加えて
妊婦健診や
出産費用は
合計して大丈夫ですよ。
でも決して
医療費が戻るわけではないので
戻ってくるのは
1〜2万円程度です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
理解できました!!!!!
もうじき確定申告でしたのでとても助かりました。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
すみません。保険金とは何でしょうか?
保険には何も加入しておらず、50万の手当ては病院に直接入金されました。