
名古屋名東区について教えてください。転勤で小学生と幼稚園児を連れて行く予定です。地域の雰囲気や子どもが生活しやすいか知りたいです。転勤族が多いと聞きましたが、今もそうでしょうか。栄へのアクセスや混雑状況についても教えてください。
名古屋名東区について教えてください。
小学生幼稚園児を、連れて転勤になりそうです。
こちらはどんな地域ですか?
名東区広いようでしたら、その後の地域名もつけて教えていただけると嬉しいです。
マップで見ると高級そうなお家ばかりのような気がして、気が引けてしまいます。セレブの街とかなら控えたいです。
転勤族多いとネットでみたのですが、
今もそのような感じでしょうか?😭
子どもが生活しやすいと嬉しいなと思っています。
そして転勤の可能性はまだまだこれからも続くので、転勤族の多い地域で、こんなもんなんだ!と思ってもらえると親としてはありがたくて、、、😭
栄に出るのは大変ですか?混みますか?電車のことなどなんでも嬉しいです。
お願いします😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
名東区は確かに高級住宅街もあります。学習塾で働いていた頃、名東区にある校舎を担当していましたが、お高くとまっている保護者が多い印象です(名東区に住んでる方がいたらごめんなさい)お受験する小学生も他の地域より多かったです。
栄に出るのは道一本なので簡単ですが時間によっては混む道です。電車も同様に乗り換え無しで行けます。

たろうちゃん
仲間内でも名東区はお給料いい人達が家建てたりマンション買ったりしています🤣地下鉄駅の徒歩圏内に。
でもお高くとまっている子達ではないので、きっと色んな人がいて大丈夫なんじゃないかなと思います🤔
が、繁華街(栄や名古屋駅)からは東山線けっこうのります。30分とか?
私は繁華街の近くに住んでいるので、地下鉄長いな〜と思いながら乗っています😅本数は多いです!
(地下鉄からバスが必要な地域もありますが、個人的に要バスは不便だからナシだと思っています💦だったら名東区じゃない方が良いかなと💦)
通勤通学ラッシュはあるらしいです💦時間がずらせるなら問題ないですが😊
星が丘の駅前に星が丘テラスと小さめの三越があります。
-
はじめてのママリ🔰
名東区!そんなかんじなのですね💦
駅近でなければ普通のご家庭もいるかなってかんじですか??
30分なら我慢できます😊
星ヶ丘テラス✨
三越も調べてみます✏️- 2月7日
-
たろうちゃん
一社の話が出ていたので、私の知っている範囲で…
お給料高い友達が一社徒歩20分くらい(確か図書館の近く)に住んでいます。綺麗な戸建てが整然と並んでおり、オーガニックスーパー(?)もあり…もしかしたら他の回答者さんのおっしゃっている意識高いエリアかな?と思いました😅
ただ、一社駅前も栄えているわけじゃないですし、オーガニックスーパーも大きくはないですし、便利に暮らすには車必須だなって感じです。
職場の名東区に住んでいる人は自営のお金持ち、成金感はあるけど気さくな人です🤭その人は地下鉄駅からバスって言っていました(よくコインパーキング自腹で車出社していますが)
何をもって「普通の家庭」と感じるかは違うし私も自分が住んでいるわけではないですが…
お高くとまってない人も住んでいるか→もちろんYES
所得が高くない人もいるのか
→居ないことはないんだろうけど、大多数が所得高いのでは
と思っています😊- 2月7日

はじめてのママリ🔰
地元が千種区で、一年半ほど前まで名東区に住んでました。一社駅から20分くらいのエリアです。私のいたエリアは転勤族多く、幼稚園も転勤で出入りがありました。
一社駅近に意識高い系の集まる小学校があり、人気すぎて築50年の賃貸でもすぐ埋まっちゃうとかなんとか聞きました。(怖すぎて避けました笑笑)
星ヶ丘の方は星ヶ丘テラスができた時にかなり整備されたと思うので、結構お金持ち多いかもですが、一社の方はそこまでだと思います。
私は西友高針の近くにいましたが、日進、長久手などへアクセスしやすく、そっちの方に西松屋、バースデイなどもあるので住みやすかったです。近場にも無料の遊び場とかも多くてありがたかったです🩷車ありならおすすめです!
子ども向けの場所としては、
アピタ長久手→かなり品揃え豊富なおもちゃ屋あり、西松屋あり
イオン長久手→子ども遊ばせるスペースあり
IKEA、モリコロパーク
プライムツリー赤池→ボーネルンドの遊び場あり、トイザらスあり
なるパーク→週末のイベントいろいろあり、遊び場充実
栄は一社、星ヶ丘の駅近に住めば地下鉄一本で出られます。通勤ラッシュの時間は混むかもです。
-
はじめてのママリ🔰
転勤族が多い情報助かります😭
他に転勤族が多い地区などご存じでしたら教えていただけませんか?
一社駅付近みてみようとおもいます😊
無料の遊び場嬉しいです☺️
名東区なんでも、揃っていそうで安心しました(^^)
名東区から栄へらら
車で通勤ラッシュだと(今は30分とGoogleマップでているのですが)の 通常のは倍ほどでしょうか?- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
名東区は名古屋市の境なので多分転勤族多いので、一社、上社、藤が丘、本郷辺りが転勤族多いと言われてると思います。
むしろ名古屋に西松屋、バースデイなかなかなく、わざわざ買いに行ったほどです!日進様様ですね(笑)
あ、車で行かれるのですね⁈ラッシュの時間に栄に車で行く機会がなかったので正確にはわからないのですが、私の実家がちょうど一社と栄の真ん中くらいで、ラッシュの時間だと多分30分くらいでした。(Googleマップで15分くらい)でもそこから先の方が多分混むので……下手するともっとかかる可能性もあるかもです〜😵でも本当のところは分かりません🙇♀️
あと名古屋の道路走りにくいってよく言われます😭私もよくわからないので、栄名駅は車でなるべく近づきません😂💦
栄に行くのでしたら電車通勤の方がおすすめです🙌特に東山線なら一本なので。- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
私は運転苦手な方なので、得意な方なら問題ないかもです!
- 2月7日

はじめてのママリ🔰
名東区に住んでいます。
まだ子供が1歳なので参考にはならないかもですが😂
支援センターとか行きますが、転勤族は多いと思います。隣の千種区も多いと思います!
星ヶ丘もよく行きますが、子連れ多いですよ🙆🏻♀️
わたしも電車移動がメインで、栄や名駅は地下鉄で乗り換えなしで行けます!ただ地下鉄でも1番混む路線なので、そこは大変ですが、その分本数も多いのであんまり待たないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
名東区にお住まいの方は、地元の方も、転勤族もどちらかというとお金持ちな感じなのでしょうか?
お金持ちが多いと見かけて敬遠しているのですが、普通の家庭の人もいるのかなとおもうのですが、割合少ないのかな?と心配しています💦- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
夫が地元民ですが、やることが貧乏くさいときもあります笑
うちの周りは大きいお家が多いです。家だけを見るならお金持ちが多いと思うかもですが、すれ違う人だけを見たら全然わからないです。
でもそれだけ治安はいいと思いますよ!私からしたら転勤族はそれなりの会社に勤めてると思うので、転勤族のほうがお金持ちと思ってます🙆🏻♀️- 2月13日
はじめてのママリ🔰
高級住宅街😭
ちなみにどの地区とか小学校とか名前おわかりでしたら教えていただけると嬉しいです☺️
ママリ
わたしが見ていたころは藤が丘、神丘らへんの子たちが多かったです。
猪子石とか上社、猪高、藤森の子たちは特段ツンとした感じもなく親子揃って普通な感じでしたよ。どれも個人的な印象にはなってしまいますが😅
高級住宅街があるのは確かですが、そうでない一般家庭もありますし、便利な地域なのでおすすめです。近い地域で天白区、長久手に住んでいたことがありますがその辺一帯はお店の多く、車があれば不便ありません。