
中期離乳食の作り方について相談があります。炊飯器で具材を刻んでいますが、固さが気になります。キューピーの角切り野菜は大丈夫ですが、チョッパーでなく角切りにした方が良いでしょうか。皆さんはどのように刻んでいますか。
中期離乳食の作り方について教えてください!
炊飯器にいろんな具材を大きいまま入れてブンブンチョッパーで刻んで茹で汁でとろみつけて冷凍などしていますが、ちょっと大きいのか固いのかオエっとしてしまいます💦
キューピーの角切り野菜は大丈夫なんですがチョッパーでなく角切りにしてあげた方がいいでしょうか?
みなさんどうやって刻んでますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は7mm〜1cm角くらいに刻んで圧力鍋で煮てます🥺
わりと大きめかもしれませんが、指で潰れるくらいの柔らかさなら食べられます!
指で潰れる柔らかさか、それでも食べにくそうなら大きさかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
結構大きめに刻んで煮てるんですね!
なんか大きいままの方が柔らかくなるってかいてあるからやってるんですけど、なんとなく口に残るというか筋っぽい?感じがあってたしかに食べにくそうなんです💦
圧力鍋!我が家にはないんですが実家にあるので借りてみようかなあ🥹
ありがとうございます!