
急なお通夜や葬式で1歳の子をお風呂に入れられず、翌朝に入れるべきか悩んでいます。お風呂に入れないと気持ち悪いのではないかと心配です。どうしたらよいでしょうか。
急遽お通夜やお葬式で、1歳の子をお風呂に入れられずに寝かせているのですが、翌日の朝にお風呂入れたほうがいいですか?😅
遠方だったので移動も長く、バタバタで💦
夜の食事も親戚みんなで食べる形だったため、夜遅くて寝てしまいました。
一昨日、お風呂なし
昨日のお昼に入れて、昨日の夜はお風呂なし
今日もお風呂はいれませんでした😭
みなさんなら明日の朝、お風呂に入れてあげますか?🥺
湯冷めして風邪ひくのも心配ですが、お風呂はいれないと気持ち悪いかなと思ったりしてます。。
お風呂に入れず寝ることが初めてで💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私だったら入れてあげます☺️
人が集まるところに行ってるし、自分自身がお風呂に入らないの無理なので!!

ママリ
明日朝にでも入れれる環境あったら入れてあげた方が良いと思います!
バタバタだとは思いますが昨日のお昼から入ってないなら丸2日入ってないことになるので💦

ママリ
風引いた時お風呂入らないので、私ならそのままお風呂入れないです!
気になるならお湯で濡らしたタオルで拭くだけでもって思います😊

ぽぽ
おむつかぶれ、よだれかぶれになるのが嫌なので私なら入れたいところです。入浴後暖かい環境が作れなければ夜にします。

ぷに
体拭いてあげるかな!

なーーーーち
軽く身体あったかいタオルで拭いてあげて明日の朝お風呂入れてあげます!!

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません💦
みなさんからのお返事を参考にして、今日の朝お風呂にいれてあげました😌
コメント