4歳 小児科 結膜炎2日前くらいから朝起きると少し目やにがついてて…
4歳 小児科 結膜炎
2日前くらいから
朝起きると少し目やにがついてて
目が充血してるなーっておもって
小児科へ連れて行きました
1週間以上前にアデノウイルス陽性になり
咳と鼻と熱がでて、熱は下がり1週間休んで
咳と鼻はまだ少し残ってる感じですが
小児科からも行っていいと言われて
登園しています。
目やにと充血から、アデノウイルスだったから?と思ったのですが
先生は結膜炎かなって感じでした
特に検査はしてないです
幼稚園行っていいやつですか?って聞くと
大丈夫だよー!って言われました。
点眼薬もらって終わりました
目やにもベタベタした感じではなく
常に出てるわけでもなく、、
目の充血もそこまでだからなのか…
鼻が出てるから目の方にも行くからね。といわれて…
ちゃんと点眼薬してますが
ほんとに登園して大丈夫?となってます。。
いつくらいから良くなりますかね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子もアデノで結膜炎なった事ありましたが
登園禁止でした💦
その時は目薬貰ってから2日ほどで良くなったのですが
登園許可書貰わないと登園出来なかったです😭
検査してアデノと診断されました💦
アデノも結膜炎の方と熱の方とあるみたいで
うちは熱なしで結膜炎のみだったんですが
感染力かなり強くて
旦那、私、1日しか会ってなかった実父にも感染してしまい、
大人の方がかなり酷い症状でした🥲
なのでお子さんもしアデノで結膜炎だったら
ママパパにも絶対移るので気をつけてください💦
はじめてのママリ🔰
アデノと診断されてすぐ目に症状でましたか?
診断されてから目だけは何もなくて
1週間以上して目にでてきたので
どうなのかな?って感じです…
去年の夏にアデノウイルスの結膜炎やったことあって
私も移り大変でした😱
でもその時のような感じではなく軽い感じで…
アデノウイルスってはやり目ってことですかね?
それだと登園ダメなんですけど…
小児科は行っていいって…
どうしたらいいんですかね😱💦?
アデノウイルスの時は鼻咳熱だったのですが、登園禁止とかはないけど1週間休んで
小児科も行くのやめときなって言われて再度受診して行っていいってなったんですが…
もしアデノウイルスの結膜炎だったら
私完全移ってます😭
手洗い頑張っても移りますよね…
妊婦でも目薬させるんですかね😭
はじめてのママリ🔰
それが、うちの子なったのがちょうど1年前の年始で
3日に目の症状が出始めて
5日に病院連れてったんです💦
元々3日の段階ではまだ片目だけほんのり赤い?程度だったんですが
両目になって初診が5日だったので5日に小児科連れて行って、検査して
アデノと診断されました🥲
やっぱり移りますよね💦
はやり目の事だと思われます🤔
結膜炎と言われましたが同じだと思います!
私も妊娠3ヶ月ぐらいの時期だったので本当に焦りました💦
眼科で妊娠中でも大丈夫な目薬処方してもらったんですが、
全くと言っていいほど効果もなく
妊娠中で免疫力低下してるからか
結局完全に治るまで1ヶ月ほどかかりましたし、
途中外に出たら目が開けられないぐらい眩しさを感じる時期と、
目がぼやけてスマホ画面も見れない時期がありました😭
ちょうど13週で手術入院するの決まっててその前だったので本当に厄介でした🥲
はじめてのママリ🔰
割とすぐ目に症状が出たって感じですかね?🥺
目以外の症状は酷かったけど
後から遅れて目に来ることあるんですかね😭
小児科はなんで目の検査しなかったんだろう…
眼科に行きたかったけど休みで💦
はやり目って結局は対症療法ですもんね😭
1ヶ月😭
私もいま臨月で、なるべく病院とか行きたくなくて…
でもそんなことも言ってられず…
このまま目がやばくなって出産になったら困っちゃいます😭💦
明日幼稚園、半日なんですけど
どうしたらいいんでしょう、、
小児科は行っていいというから
行かせてもいいのか…
休ませて眼科へ行くべきなのか…😥💦
はじめてのママリ🔰
30日に実家に泊まりに行ったんですが
その時帰ってきて若干風邪っぽい症状がでて
年越し風邪とかやめてくれーと思ってたら
そのまま1日で引いて
3日経過して目が赤くなった感じでした🤔
熱の方だと目の方は出ないって聞いたので
さすがに熱出て終わってから目が出るってことはないと思うんですけどね😭
小児科での検査は、目の検査ではなくて喉の検査でアデノって出ました💦
眼科じゃないと多分目で検査してくれないと思います🥲
臨月だと今感染したら尚更きついですね😱
明日の朝になって、目の赤みがなくて痒みとかもないようなら
登園させても良いかと思いますが
見るからに赤かったりしたら
登園させても帰されそうですよね😭
はじめてのママリ🔰
なるほど😥
アデノウイルスでも
熱の方だと目は出ないんですね😳!?
それは知らなかったです😳
だからはやり目とは言わず、幼稚園も行っていいと言ってくれたんですかね?😭
やっぱやらないですよね小児科だと😭
子供も喉に綿棒か鼻に綿棒で検査して陽性でした💦
旦那が連れてってくれたのでどちらかなんですが😭
小児科でも目に症状でてたら目の検査できるとばかり思ってました😱
アデノウイルスのはやり目だったとして
免疫力はつかないですかね😭
去年なったからってまたなりますかね😭
もうなりたくない…
寝る前に痒いって言ってました😱
ただの結膜炎でも痒いですかね?
明日の朝、目の目やにと充血次第ですよね😭
幼稚園でも帰されることありますか?🥺
まだよく分かってなくて😭
目薬もらいましたが、眼科も行くべきなんですかね?😥
はじめてのママリ🔰
私の周りも幼稚園でもアデノ流行った時期とかありましたが、
結膜炎症状じゃなかった場合は
熱下がって咳止まれば登園できると聞いてて
そっちタイプの子が多かったみたいで
結膜炎の方は全然聞かなかったんですよね💦
年末前にたまたま出かけたところでキッズコーナーみたいなところで
子どもがマスクして遊んでて
おばあちゃんとお母さんらしき人が
あんまり他の子の近く行ったらダメと言ってたので
恐らくその子から移ったんだと思います😱
目の検査って専門的な機械や液体ないと出来ないので
うちは小児科で目のこと聞いたら眼科行ってくださいって言われます💦
麻酔流して紙を眼球に当ててそれを検査するような感じなので
めっちゃ目に違和感残ります🥲
アデノでもかゆみあったりなかったりらしいです😭
今だとそれこそ私花粉の時期でめっちゃ目かゆいんですけど😱
目やにも目が開かないほど出るとかでもないので
判断難しいですよね😞
でも安心材料として、眼科で検査してもらってアデノかどうかはっきりさせた方がスッキリはしますね🥲
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね😭
うちの園はあんまり感染症のお知らせなくて、平和なのかなって思うのですが…
うちの子が結構いろんなウイルス持って帰ってくるので
他の保護者の人もあまり気にせず登園させてるのかな🥲💦
ひぇー!そういう感染症にかかってるなら遊ばせないでくれって思いますね😭
その子がマスクしてたとしても…移ってしまうんですね💦
ああ!そうなんですね!
うちの子も眼科で検査したとき
リトマス試みたいなやつを目に擦られてまして泣いてました😭
そして私も後日移ったと受診したら検査するまでもなくそうですねと言われて点眼薬だけ出されました😂💦
はやり目って偽陰性出ること多いみたいですね?
しかも検査しても対症療法?だからそうだろう。で進めることが多いと言われた記憶があります😭
さっき寝室来て子供の顔見てみたら
寝てるけど目やにが出てました😭
明日目が開かないかもしれないですね💦
明日半日だし、無理に行かせるのも可哀想ですかね…目も痒いなら…
そして土曜日に行事があるのですが行けるかもわからなくなってきましたね🥲
近くに一個しか眼科なくてそこに行ってますが
感染症かもって受診するとすごくバイ菌扱いされるんです😂💦
すっごく嫌な気持ちになるんですよね笑
移るから仕方ないですけど、、
めちゃくちゃ距離保たれて検査されたり、トイレ借りたらすぐさま除菌しに行ったり、のけぞりながら検査されたり笑…