![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前を呼んで振り向かない時がある11ヶ月になったばかりです。名前を呼…
名前を呼んで振り向かない時がある
11ヶ月になったばかりです。
名前を呼んでも振り向く時と振り向かない時があります。
例えばTV見てる時とかおもちゃで遊んでる時、気になるものがあってそれに向かって行ってる時、気になるものを見てる時や触ってる時は高確率で振り向かないです。
私の友達が「〇〇くん!」と呼ぶとほぼ向きます。あと旦那が仕事から帰ってくる時にわざと静かに部屋に入ってきて名前を呼ぶとニコニコして振り向きます。私がお風呂やトイレから帰ってきてリビングに入って呼ぶと振り向きます。
あと、息子の名前だけじゃなくてペットの名前で向く時もあります
向く時もありますが、向かない時はほんとに向かなかったりで気になってます。
こんなもんでしょうか?向く時があればいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
![あいごんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいごんママ
11ヶ月ならまだまだ振り向かないことのほうが多いです🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
集中してたら振り向かないことありますよ💡大人と同じです😉
![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶
普通だと思います😊✌️
コメント