

さおりん
繰り返してあげると良いみたいですよ😊
宇宙語でもそのまま、お母さんが聞き取れた音をそのままオウム返ししてあげると、大人の言葉もオウム返しするようになるとか聞いたことありますよ😊

ママリ
ゆっくり簡潔に物に言葉を添えるように話していたら単語増えてきましたよ😊
子「ん!☝️」親「アンパンマン!」「いたね」「くるま」「欲しいの?」など。
子どもが見てるものや指差したもの、したいことを単語で伝えるイメージです。

さく
過去の質問にすみません😭
うちの子も今2歳ちょうどで単語あまりでてません💦
その後いかがでしょうか?🙇♀️
-
はじめてのママリ
2歳3ヶ月です
「しょーぼーちゃー」消防車
「きゅーきゅーちゃー」救急車
「かかかー」パトカー
「ジューチュ」ジュース
「あかーり」おかわり
「じゃーしゃ」電車
「じょーしゃん」ぞうさん
などは言えるようになりました!
乗り物系は結構いえてるのかな?と
4月から保育園転園したのですが、一気に増えたような気がします
2語はまだですが💦
あと、親が動物の名前をいうと鳴き声を言うようになりました!
「犬」⇒わんわん
「猫」⇒にゃーにゃー
「狐」⇒こんこん
「みみず」⇒ニョロニョロ- 4月24日
-
さく
返信ありがとうございます🙇♀️
えーー❣️3ヶ月ですごい成長ですね😍!
うちももう少し様子見てみます😇😭- 4月25日
コメント