※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもが好きなキャラクターの洋服を買うべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。お子様は喜びますか。

キャラ物の洋服よりさくらんぼなど選びがち…💦(まだ9ヶ月ですが😅)
しかし子どもはきっと、アンパンマンやキャラ物が好きですよね?💦
自分が子どもの頃、いとこがディズニー系のお洋服買ってもらっておりとても羨ましかった事を思い出しました。

皆さまは洋服はグッズ、アンパンマンやディズニー系を買って着せたりしてますか?やはりお子様は喜びますかね☺️?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳すぎてアンパンマンにハマってからは何着か買いましたが多くはないです。ディズニーはハマりかけてるのでこれからかもなぁと思ってます。
9ヶ月頃はまだキャラとかわからないので親の好みのもの着せてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    これから色々とハマってくるのですね☺️今は私の好みを楽しもうと思います!

    • 9時間前
はじめてのままり

まだ9ヶ月であればキャラクター系などでなくても!!1歳6ヶ月すぎて認知してきてから気になり始めるぐらいで 、、3歳手前であの服がいいこの服がいいとこだわりを持ちますよ 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半すぎに気になりはじめるのですね!可愛い☺️今は親の趣味で楽しもうと思います❣️

    • 9時間前
はな

私は絶対アンパンマンだけは着せたくないので買ったことないです😂
3歳くらいになるとこれ着たいとか言ってくるからキャラ物も買いますけどキャラ物の方が少ないです!
わかってくるまでは親の好みでいいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は私も…🥹笑💦
    大きくなると好みがでてくるのですね!今は親の好みで楽しみます❣️

    • 9時間前
みー

その羨ましかった記憶、0歳ですか?たぶん2〜3歳以降ですよ!
羨ましがったら好きなの買ってあげればいいと思います!
うちの子はキャラよりハート好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに幼稚園時代でした!!
    ありがとうございます❣️今は親の趣味を楽しんで欲しそうにした時には買おうと思います!

    • 9時間前
ゆき

まだまだ先のことだと思って、いまのところ親の好みのものを着せてます🤗
はらぺこあおむしは親子で好きなので、Tシャツ買いました!
指さしてよく見つめてるので好きなんだろうな〜って感じです!
おもちゃなどはアンパンマンですが、身につけるものにはキャラ物買ってません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子もはらぺこ好きで音楽流れると反応してます☺️今は親の趣味で楽しみたいと思います!
    身につけるもの、おもちゃ参考になります❣️

    • 9時間前