※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k★
子育て・グッズ

小学校って、泥とか食べこぼしついた服など普通に洗うだけじゃとれない…

小学校って、泥とか食べこぼしついた服など普通に洗うだけじゃとれない系の汚れがついた服を着てる子はいないですか?

服は1年に1回はサイズアップするし泥とかもよっぽどの服じゃない限りはウタマロとか使って頑張って落とさないタイプです。

4月から小学生なのですが、ふと恥ずかしいのかな〜とか思いました!
ちなみにいたって普通の公立小学校です!

コメント

はじめてのママリ🔰

よっぽど大きなシミでなければ着てます😂

さとぽよ。

小1の息子がいます。
汚れは気にしてますが学校で名札自分で付けて穴開けて遊んでいるので大きい穴でも気にせず着せて行ってました!
小学校用!と思って穴開きのTシャツでもいいや!って感じでワンシーズン着れたらいいかなって感じになりました。

はじめてのママリ

汚れてても穴開いてても気にせず着せてます😅
子供が恥ずかしがってから対処しようと思ってます😅

ママリ

汚れにもよりますよね!
そんなに目立たないとかならいいと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの学校はみんな綺麗な服着てますね〜。毛玉とかすらない感じです。

うちも泥とか汚れがついたり毛玉になったら、部屋着に降格してます🙌