
9ヶ月の息子にベビー麦茶を与えていますが、冷凍が面倒になり、大人用の麦茶を薄めて与えようと考えています。皆さんはどのようにされていますか?また、粉の麦茶を水で割る際、浄水器の水をそのまま使っていますか?それとも沸騰させた水の方が良いでしょうか?
ベビー麦茶について質問です。
9ヶ月になる息子ですが、普段はペットボトルのベビー麦茶を冷凍し、あげる際に解凍して飲ませています。
ですが、だんだん解凍するのも面倒になってきて
コスパも悪いので、大人用の麦茶を薄めてあげようと思っているのですが、みなさんはどうされてましたか?
また、粉の麦茶を水で割ってあげるときは
浄水器の水をそのままあげてますか?
それとも、やはりまだ沸騰させたお水を使ったほうがいいですか?
- 🔰ママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

☺︎
うちはみんな麦茶飲むので、はなかっぱの麦茶パックでお茶作って飲ませてました!
毎日作ってましたが、ペットボトルよりコスパよかったです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
うちは離乳食始めた頃から大人用の麦茶にポットのお湯を入れて薄めてあげてます!😅
麦茶は冷蔵庫に入っているのでお水で薄めると冷たいかなと思って、お湯を入れてます!
ただミルクを作る時はお湯とウォーターサーバーのお水使ったりしていますよ!
-
🔰ママリ🔰
コメントありがとうございます!
大人用の麦茶を使われてるんですね!✨
ありがとうございます。
参考になります!- 2月6日
🔰ママリ🔰
コメントありがとうございます!
はなかっぱの麦茶パック初めて見ました!😳✨
ちなみに、その時のお水は
一度沸騰させたお水で作られますか?
☺︎
普通にお茶作るのと一緒で、お湯で煮出して作ったり、水出しで作る時もありました!
水出しの水は沸騰させてないです笑
🔰ママリ🔰
ありがとうございます!!
参考になります✨