※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産についてです。生理予定日が1.2で、毎月の生理日数が8日、生理周期…

流産についてです。
生理予定日が1.2で、毎月の生理日数が8日、生理周期は32日くらいで長めです。
ですがほとんど毎月ほぼ生理予定日が大きくズレることはありません。

妊娠検査薬をしたのが生理予定日から1週間後ですぐに陽性反応が出ました。
1.17(予想では6w)に初診に行きました。
この時は経膣エコーで、胎嚢は確認できましたが週数より小さく、胎芽は見えませんでした。

2週間後2.1に2回目の診察(8w)に行くと経腹エコーで、胎嚢は倍以上の大きさ、胎芽のような姿も確認できましたが心拍は確認できず、今回は流産か大きく排卵日がずれた可能性もあると言われています。


1人目の妊娠では経腹エコーはもう少し後だったのですが2回目のまだ心拍も取れていない段階で経腹エコーだったので少し驚いています。病院や先生によって違うのでしょうか?

そして、2週間くらい排卵が遅れることはあるのでしょうか?やはり今回は難しいですか?ご意見お聞かせください,

コメント

みけ

今回の妊娠が2週間排卵ずれてできた子です☺️
普段はズレることないです。
うちの病院は未だに経膣エコーです💡
私も初診で週数より小さいから流産かも…と言われていましたがスクスク育っています☺️

あーちゃん

経腹エコーのタイミングは病院によって違いますよ

排卵が2週間遅れることはあると思いますが胎嚢確認から2週間経って心拍確認ができないのは正直厳しいかと思います😢