父が事故で亡くなりました。父は自転車で相手は車です。明日相手側の保…
父が事故で亡くなりました。
父は自転車で相手は車です。
明日相手側の保険会社の人が来るのですが、事故の割合を決めたりするのでしょうか。
私と妹達の3人で話をするので正直舐められてあちらの良いようにされないか不安です。
ですが何をどうすればいいのか、保険金の相場なども分からず言われるがままになってしまいそうです。
葬儀代や色んな手続きの為に仕事を休んだのですが、その分も相手側の保険から請求出来るのでしょうか。
また、言っておいた方がいい事などありましたら教えていただきたいです。
お金を貰った所で許せないですが、取れるだけ取ってやりたいと思う気持ちがあります。
- はじめてのママリ🔰
みい
とにかく、ひとつ言える事はすぐに納得しない事です。
何年先まで伸ばしてでも納得のいく請求するべきです。
言いくるめられないように気をつけてください。
はじめてのママリ🔰
お辛い中、落ち着かない日々ですよね。
お父様の加入していた自動車保険はありますか?自転車もカバーできるものもありますし、弁護士特約がついているのであれば、そちらを使えるか問い合わせてみても良いのかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ひとまず、明日、賠償金の話などをまとめようとしてきたら、
「私達では決められないので親族(弁護士)と相談させてください。またこちらから連絡します」などと言って、決着はつけない方がいいです。
そして相談先があることを示しておくと良いかと思います。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
お悔やみ申し上げます。
相手の保険会社がきて過失割合の話しはないと思います。
双方保険会社が間に入ります。保険会社には事故担当者(専任)がいてその判断になります。それでも揉めるのはやはり過失割合なので長引くこともあります。弁護士特約に加入していれば弁護士いれる等もあり得ます。
コメント