※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後、子供が元旦那と面会している方はいますか。面会しなくなった理由も知りたいです。旦那の借金が原因で離婚し、面会を拒否したいのですが、どうすれば良いでしょうか。

子供が物心着く前に離婚して、今も元旦那さんと面会してる人いますか??
子供はパパに懐いてますか??

また、離婚する時は面会ありで離婚したけど会わなくなったという方がいたらどんな感じで会わなくなって言ったか教えて欲しいです🙇‍♀️

旦那の借金が原因で離婚するのですが、給料が振り込まれてないと嘘をつき全部借金返済に使う、私の封筒貯金(5万程度ですが)を勝手に借金返済に使う、横領するなど、今まで散々裏切られて苦労させられたし、子供にとっても要らない父親だと思ってるので面会させたくないです。養育費もいりません

でも向こうは絶対に養育費払うから月1回面会させてほしいと言ってます😓
払い続けるわけないですよね。
子供がもう少し大きくなってパパに会うことを楽しみにしてるのに養育費が払われなくなって面会がなくなるのが1番子供が可哀想だなと思ってて💦
なので最初から会わせたくないのですが、拒否できませんよね?😭

コメント

はじめてのママリ

旦那がバツイチですが、時間が解決して今はある程度 面会できるようになってきております。

お子さんもパパに懐いているというか、もう小学生なのでそれなりに楽しんでいますよ。「またここに来たい」と言っています。

離婚理由がお金関係のことでお子さんには直接関係がないことなので、面会時の関わり方によって今後の関係性は検討してみてはいいのでは?

主さんが拒否しても面会調停の申立を向こうがしてきたら、基本的には応じるような形になるので主さんが納得できる日時や面会方法を話し合うのが一番かなと思います🙋‍♀️

ちなみに私の旦那は年に数回のお泊まり面会のみです。