
コメント

ゴン太
ウチは4歳差の5学年差です。
本当は4学年差が良かったのですが、希望通り妊娠しましたがダメでした💦
改めて妊娠出産は奇跡だと思ってます☺️

はじめてのママリ🔰
2人目不妊で6歳差(7学年差)になりました😂
幼稚園卒園直前に妊娠して、産まれたのは小学校1年生の秋でした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね!でも、上の子が面倒を見てくれたりしますか?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
面倒見てくれますし、遊び相手にもなってくれます😁✨
ただ年の差があるゆえに色々制限もあったり、上の子に我慢させることも多いのですが、小さいママで頼りがいはあります👍- 2月6日

さおり
我が家も2人目不妊で5学年差です!
2.3歳差が理想でしたが、結果として歳が離れて良かったなと思っています🥲
周りでも6学年差以上離れている方も結構います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
上の子が面倒を見てくれたりしますか?歳が近いと大変かなと思ったりもしています💦- 2月6日
-
さおり
うちは兄弟なんですが、めちゃくちゃ面倒見てくれます!
次男に対しても怒ったりしたことなくて凄く優しい兄です🥲
歳が近い兄弟のお友達は結構喧嘩ばっかだよ〜って聞きますね😢- 2月6日

くまこ
年子で欲しかったですが、6学年差です!
ちなみに、上が男の子で、下が女の子です👶
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
なかなか妊娠ってしにくいんですよね💦
私は多分子供が小学生入ってからになりそうです。
ゴン太
希望通り4学年差の妊娠は出来たのですが出産まではいかず、、、。難しいですね💦
歳の差良いですよ☺️