※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
子育て・グッズ

職場の先輩でもうすくわ産休に入る方がいるんですが自分の時にぬいぐる…

職場の先輩でもうすくわ産休に入る方がいるんですが
自分の時にぬいぐるみを頂いたので私も何かあげたいなと思っています。
・1人目
・男の子  みなさんは何が嬉しかったですか?

アロベビーやママベビーなどの保湿剤など考えています
予算は3000円くらいです

よければ意見教えてください

コメント

ぽん

産休に入るならママさんに対してのプレゼントが良いと思います

産まれるまで何があるか分からないし産まれる前に赤ちゃんのものをプレゼントするのは私的には微妙です😿😿

保湿剤も好みがあったりするし
靴下、腹巻などお腹冷やさないようなグッズや
レトルト食品などもありかなと思います

はじめてのママリ🔰

出産祝いはまた産まれてから渡すってことですよね?
あまりあかちゃんのものって産まれる前のタイミングで渡すのはどうなんだろう…て思っちゃいます。
出産って全員が全員無事に産めるわけではないですし、もしもの時にあかちゃんのもの渡してたら気まずいなって。
なので産休のプレゼントなら妊婦さん本人用でノンカフェインのお茶とかラズベリーリーフティー(飲んではいけない人、タイミングもあるので気をつけないといけませんが安産のお茶と言われてます)、低カロリーなお菓子とかはどうでしょう?
↑体重制限あったのにお菓子食べたすぎて実際にもらって嬉しかったです🤎

  • クッキー

    クッキー

    出産祝いはあげません
    産休にはいりお会いしないので

    • 1時間前