※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた
お仕事

転職先の入職手続きに際し、普段着で来るよう言われましたが、スーツは不要でしょうか。ラフな服装ではなく、綺麗めの服装が望ましいと思いますが、具体的にどのような服装が良いでしょうか。

今度転職先に入職手続きへ行きます。
職場は病院です。(看護師ではありません。)
担当の方と日程調整のやり取りをしているとき、こちらが確認する前に「面接ではないので、普段着で来てくださいね!」と言われました。

この場合はスーツでなくていいのでしょうか?
また、普段はパーカー×デニム等のラフな格好ばかりしてますが、さすがに綺麗めの格好をしたほうがいいですよね?💦
私服ならどういった服装が印象いいでしょうか?(30代前半です!)

コメント

はじめてのママリ🔰

普段着と言われると逆に困りますよね🤣

履歴書先に送られている感じですか?
もう採用の方向じゃないでしょうか☺️
お家にあるもので紺や黒など抑えめな色なら大丈夫だと思います!

  • うた

    うた

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    面接してもう内定もらっていて、3月から入職のための手続きです!
    控えめな色のもの探してみます☺️

    • 2月7日
ゆき

入職手続きなので病院内を歩くので動きやすい格好で来て下さいってことかなと思いました。
病院の職員の服装がどんな感じか分かりませんが、デニム禁止の病院もあるかもしれないのでトレーナーかボタン付きのシャツ✕チノパンみたいなラフすぎないカジュアルな服装がいいです。(派手なのもやめたほうがいいです)

  • うた

    うた

    確かに場所の説明とかで動きますね😳
    デニムはやめて、ラフすぎず控えめな服装で行こうと思います!

    • 2月7日