※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

これっておかしいと思いますか?仕事のことです。ありがたいことにに人間…

これっておかしいと思いますか?
仕事のことです。ありがたいことにに人間関係には恵まれた職場である方なんですが、退職者が出たことで人手が足りず今年に入ってからバンバン残業してます。仕事中も休憩が取れるか取れないかの状態です。業務内容も嫌いじゃないけど、あまりの忙しさで…
疲れてるのに夜中々寝付けなかったり、寝られたと思っても早く起きてしまったり、といったことはありましたが、昨晩目を瞑るとバーっと仕事のことが頭の中を巡っては眠れず、今朝も起きてから動悸?胸苦しい?ような感じがします。
体がSOSを出してる気もしますが、そんな訳で人手不足もあるし休む訳にも行かないし、とりあえず倒れてる訳でも動けない訳でもないので仕事には行きます。
この状態が続くとうつ病?とかになってしまうのでしょうか。仕事していたら普通のことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通ではないですが、繁忙期とかそういうときもありますよね💧人員募集していないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    募集してないみたいなんです…
    4月には新人さんが来るから?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこはどうして確認なり抗議なりしないのでしょうか?💦人足りないですと抗議してもいいと思います💡

    • 3時間前
ふふ

普通のことかわかりませんが、忙しい時はそういうこともありますね。フルタイム勤務で、私の会社は業績が悪く、転職で出て行く人が多いです。

それらの現象のときは、頭がパンクしてるな、と感じるので、休み時間は休む、目を閉じる、パソコンのモニタの電源を切るなどしてます。

休みの日は、休めてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短だけど帰りが遅く、家は大荒れだしご飯もまともに作れず…子供達は、遅い…と嘆き…

    休みの日も習い事やなんだりで最近休まらないなぁ、とは感じてます😔

    • 3時間前
  • ふふ

    ふふ

    共働きだと、習い事が土日に集中するし、なんだかんだ休まらないですよね😣

    土日は、夫婦で都合をつけられた時は交代で昼寝してます。それが出来ないと意識が朦朧としながら、公園で遊ぶこともあります😂

    時短なのに、バンバン残業されてるんですね😱雇用形態の変更がきくタイミングが毎月あるような気もするので、1、2ヶ月だけでもフルタイムにするとか、なんらかの手取りが多い方法にしたいですね…。

    • 2時間前