※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

人見知りの赤ちゃんの1歳のバースデーフォトをスタジオで撮った方はいらっしゃいますか?泣き顔が多いのではと迷っています。やって良かったでしょうか?

人見知りの赤ちゃんで1歳のバースデーフォトをスタジオで撮った方いらっしゃいますか?泣き顔ばっかりな気がして迷ってます。結果やって良かったですか?

コメント

とこりん

1歳1ヶ月の時に撮りました!
個人でやっているお兄さんのスタジオで撮ってもらったのですが、普段人見知りがすごいので心配してたのですが、お兄さんには最初こそ少し泣きましたが、あとは驚くほど懐いてて😳
とてもいい写真が撮れました!!
やってよかったです!!

はじめてのママリ🔰

撮る時は泣いてたりほぼ無表情でどうなるか心配でしたが、できあがった写真は笑っている写真が多く大満足でした。笑っている一瞬を捉えるカメラマンってすごいなーって感心しました!

はじめてのママリ🔰

場所見知り人見知りの息子ですが先日スタジオ撮影してきました!普段は初めての場所や人が多いたころだと抱っこからおろそうとしただけでギャン泣きの息子です💦

一軒家貸切のスタジオにして、予約の時に初めての場所は慣れるの時間かかる子だからと伝えて、個人写真ではなく家族写真を一番最初に撮ってもらえるようにお願いしました☺️
その後、少し慣れたかな?という時を見計らって、私は写真に映らないギリギリのところで子供の近くにいて常に声掛けしてその隙に個人写真を撮ってもらいました。

後は最近しまじろうにハマっていたのでしまじろうのパペットを持って行ったらこれが大正解で、カメラマンの後ろからいないいないばぁ!としまじろうを飛び出させたりしたら笑ってくれました😂おもちゃ持ち込みokならお気に入りのおもちゃ持って行くのおすすめです!
あとうちの子はお腹すくと機嫌悪くなる子だったので、お菓子と麦茶を持って行って機嫌悪くなったらそれ食べさせながら撮影しました😂(一軒家貸切なのでお菓子とかokで融通利かせてもらえました)

結果、想像以上に笑顔の写真が多く大満足でした🫶