元は飲食店で長年働いており出産を機に事務職に派遣社員として転職しま…
元は飲食店で長年働いており出産を機に事務職に派遣社員として転職しました。
飲食店は私がトップリーダーで長年続けてスタッフら仲良く楽しく働いてたので条件交渉をしたのですが、元々待遇がよくない店で案の定条件も受けてもらえず仕方なく転職しました😞
事務職は今回が初めてで、パソコンスキルもあまりなく以前経験があるとすればコールセンターを半年やっていました。
転職した事務職はザ事務って感じよりは、デスクワークはデスクワークなんですが内容はちょっと変わった専門職でそのヘルパーをしてる感じなので事務経験に求めるスキルを磨けるかと聞かれるとうーんって感じです😓
派遣社員ですし、給与面でも足りないのでいずれかはまた転職するのですが今の環境で事務経験をなんとか積んだとして次社員として事務職へ転職できるか?と言われたらあまり自信がないです…😔
なので他に子育てをしながらできるおすすめのお仕事って皆さん何をされてるのか教えていただきたいです🥹✨️
できれば派遣社員ではなく、パートや社員で時間等の条件もまあまあよく給与面も悪くなくアラサーアラフォーになっても続けられる子育てママ(環境さえ合えば長く働けるタイプで今後2人目も考えてる)におすすめのお仕事教えてください🙇♀️
欲を言えばボーナスもあって容姿の条件も厳しくないもので!笑
(飲食店で長年我慢してきたので今はネイルが唯一の楽しみです🫶🏻🤍)
- くまのこ(1歳5ヶ月)
コメント