
一歳を過ぎても授乳を続けている方に質問です。自然卒乳を目指していますが、ストレスを感じることもあります。皆さんはどのように感じて過ごしていますか。
一歳過ぎてまだ授乳している方。
いつまで続けますか?
自然に卒乳するまで?
どんな気持ちでいますか?
自然卒乳するまであげたいと思って
夜間断乳にも踏み切れず
だらだらと続けてますが
夜も日中も頻繁に求められると
こっちもイライラしてしまって
授乳をストレスに感じる時があります。
もちろん大人しくなってくれて楽だし可愛い姿も愛おしいです。
でもストレスがあるのも事実で、、。
授乳続けてる皆さんはどんな感じで過ごされていますか?
心持ちなど教えてほしいです。
- まりん(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
1歳1ヶ月で、寝る前の授乳だけしていましたが、最近おっぱいの場所を覚えたようで夕方頃に自分で服はがして飲みに来るようになりました💦
断乳するのは私が寂しくて…。でもいつかはやめないと…みたいな感じで辞め時を見失ってます💦

Sinmaimama
私は2歳丁度で断乳しました!
自然卒乳するまであげたいと思っていましたが、まりん様も書かれているように夜も日中も頻繁に求められ、おとなしくなってくれて楽で可愛いよりもストレスの方が少し上回ってしまったため、断乳しました。
また、歯医者で前歯が出てきてしまっている(出っ歯)と言われたこともあり、断乳に踏み切れました。
今だけ、母だけが見れる可愛い姿ですよね。ぜひ焼き付けておいてください😌
-
まりん
2歳まで頑張った末に断乳されたんですね…!👏
歯並びにも影響あるとは😳
わたしもストレスがあまりにも多いようだったら断乳考えようかと思います。
ご意見ありがとうございました!- 2月8日

はじめてのママリ🔰
卒乳派です😚
息子は1歳半で保育園いって、2歳2ヶ月で卒乳でした。
娘はいま2歳で、2歳2ヶ月で保育園行きますが卒乳なのでいつまで飲むのやら。
朝4時とかに『おっぱいー!』って泣く時があるので、断乳したら6時まで寝てくれるのか?とか思いますが、寝てくれなかったら絶望なので…
卒乳でいいやーって思ってます。
-
まりん
保育園行ってからも続けられたんですね!
うちも保育園に行かせる予定なのでどうなるかな、、と思ってます🥹
わかります、寝てくれるから楽ですよね。
ちなみになんですが、息子さんが卒乳されてから第二子の娘さんを妊娠されましたか?
友人が下の子妊娠してもまだ上の子の断乳ができてないと手こずってる話を聞いたので、どうなのかなーと…- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
うち4歳差狙いだったので卒乳後です!!
- 2月10日
-
まりん
教えていただきありがとうございます🥹
- 2月10日
まりん
わかります、自分でめくってきますよね😂
回数少なくなってきたなと思ったらどんどん増えて今に至ります💦
断乳も寂しいですよね😔😢