
コメント

らむね
めちゃくちゃ探してます🙋🏻♀️
私も職場変えたいです😇

ぱや
しました〜〜。
フルパート→正社員への転職です✌️
-
はじめてのママリ🔰
ええすごいです!職種や勤務時間聞いてもいいですか?
- 2月5日
-
ぱや
建設業で、電気関係の営業と設計やってます!
ちなみによく聞かれるのですが、無資格未経験です😌
土日祝休みで定時が9:00〜17:30ですが、フレックスなので結構自由です✌️- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
電気関係💡すごいです✨
未経験でされているのですね!難しいと感じることないですか?
割とすぐにまた産休入りたくて、、職種変えるかすっごく悩んでいます😭- 2月6日
-
ぱや
必要な知識も多くて難しいです😂
が、学ぶのは嫌いではないし、やり甲斐もあるので日々充実してます〜!
何より融通がきいて給料もそこそこよいと利点があるので、今の職場気に入ってます☺️- 2月6日

ママリ
転職して
一年働いてから2人目作って育休とりました!🤣
-
はじめてのママリ🔰
正社員ですか?もし差し支えなければ職種や勤務時間聞いてもいいですか?
- 2月6日
-
ママリ
正社員です!
事務で8時半から17時
土日祝日はお休みです!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
すっごく理想的です〜✨
事務でないとやっぱりないのでしょうか🌀
保育士資格があって、他に経験ないから自信もないし、子どもと関わる仕事は辞めたくなくて保育で頑張って探してみたけどやっぱりなくて、苦戦してます😩- 2月6日
-
ママリ
一概には言えませんが、
子持ちには事務は働きやすいですよね!
子育て中は私もやりたい事とできる仕事は違うな、と感じて時間と休みを優先した結果、事務の仕事をしてるって感じです😇💦
保育の仕事で正規雇用はなかなか早い時間に終わるのは難しそうですね、、
ゆくゆくは正社員になれるところでだったらまだ選択肢広げれそうです!- 2月6日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてよかったです!
送り迎えがあると時間にも限りあるし、固定時間の正社員ってなかなかないですよね😭
らむね
ないです〜😭!
いいなーと思っても、シフト制だったり、18時までとか、お迎え間に合わない〜って思います😭
はじめてのママリ🔰
すっごくお気持ち分かります💦
シフト制も18時までも無理ー!って感じですよね!
もう今の職場は辞められるんですか?
らむね
いい仕事が見つかり次第って感じです😇
見つからなければ続けます😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、パートで他のとこに行くしかないか、ってなってます😭