コメント
はじめてのママリ🔰
隠したがるママさん私は仲良くはしないです💦
年齢すら言いたくない人、逆に不思議です😅
勤務先や地元はみんな話してます!
ぽん
わかります!!!
支援センターとかの名簿に指名をかくのも、住んでる場所をおおまかに話したりするのも本当に嫌です。
そういう情報が一人歩きするのも嫌でママ友つくるのに抵抗あっていまだにつくれてません🥲
子が大きくなったらある程度は家の場所とか色んな情報がある程度知られてしまうし、どうせそうなるのだからと割り切ればいいのですが🥲
旦那さんのお仕事きかれたら、
サラリーマンだよっていいます😂絶対言いたくないです!
色々聞いてくる人は周りにも息をするように話すので、広まってしまうと思うので😇😇
-
はじめてのママリ🔰
いいね1000くらいつけたいくらいめちゃくちゃ分かります😭私も支援センターの名簿に書くのも住んでる場所をおおまかに話すのが本当に嫌です😭
実際に、情報が一人歩きしてしまいどこで情報が漏れたんだろうって怖くなりました💦
いろいろ聞いてくる人いますよね💦かわし方が分からなくて悩みます- 1時間前
はじめてのマリリン
夫の職種くらいなら言えますが、勤務先(会社名)は言いたくないですね😅
勤務地や地元は別に言えますが🤔
はじめてのママリ🔰
わたしも旦那の個人情報言いたくないです。
自分の仕事や地元なら話すけど旦那の話なんてしませんし、
相手の旦那さんの仕事や勤務地なんて全く興味ないので聞こうとも思いません😂
ままり🔰
わかります!
どこでどう繋がるかもわからないですし、世間って意外と狭いのであまり言いたくないです。
言ったところで年収の予想されたりめんどくさいです🤣
知りたがりな人とは距離取ります😂
はじめてのママリ
年齢は別に全然いいんですが、仕事とか聞かれると逆に知ってどうしたいの?って思ってしまって、わたしも聞かれたくない派です🫠
大体そう言うの聞いてくる人って周りに言いふらすし…
それで言えないなら仲良くできないとか思われるなら、ぜーんぜん仲良くしなくてOK!って思っちゃいます🤣🤣🌀
はじめてのママリ🔰
そう思われても仕方ないですよね😢
以前は聞かれたら全て話していましたが、年齢のわりに老けてる良い人だけどババアと悪口を言われたりして、言うのが嫌になりました