※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

ママ友が新築祝いを受け取った後、家に呼んでいないことに疑問を感じています。礼儀として家に招くべきではないでしょうか。

ママ友のもやもやする話です💦幼稚園の読み聞かせサークルに入っているのですが、そのサークルのママ友が去年家を建てました。わたしはお付き合いが無いのですが、ママ友と仲の良いママさんが新築祝いに31のアイスケーキを持ってきてくれたそうです。よかったね、と思ったら………子供が風邪を引いたからアイスケーキを届けてもらっただけ、とのこと😅しかもそれが去年の5月のことで、その後1度も家に呼んでないそうです😱
サーティワンのアイスケーキって4,000円くらいするし、それって新築祝い泥棒じゃん………と引いてしまいました😥
この話を旦那にすると「嫌いなんじゃない?そのママさんのことが嫌いだったら仕方ないでしょ」と言いますが、嫌いでもなんでも新築祝い受け取って届けさせたなら礼儀として家に呼ぶでしょとわたしは思うのですが、わたしがおかしいのか😭
みなさんはどう思いますか😥⁉️

コメント

はじめてのママリ

なんにも考えてないママさんなんですかね💦普通呼びますよね…
内祝いしてるとしたら、お返ししてるしいっか!って感じなんですかねー🤔お返しもしてなかったらヤバいですね😂

  • トマト

    トマト

    内祝いもしてないそうです😂

    • 4時間前
  • トマト

    トマト

    よそ様の出来事なのにそのことで旦那とちょっと口論になってしまいました😂
    嫌いだからお祝いだけもらって内祝いもしない、というのはわたしの価値観にはないので🥲子供たちにもそんな失礼はしてほしくないですし💦

    • 4時間前
たろうちゃん

そのままさんたちのことを知らないから何とも言えないです💦

お祝いのお金ならともかく、アイスなら持ってこられたら受け取るしかなくないですか?溶けちゃうし。

呼びたくないくらいの事情があるならその後呼ばなくても仕方ないと思いますし、そうでないなら呼ぼうよと思います😓
なので、トマトさんの旦那さんと同じ意見かな…?

  • トマト

    トマト

    うち毎年誕生日は31のアイスケーキなのでよけいに思うんですが、ガチガチに冷凍された状態で受け取るので溶けるとかはないと思います🥲「風邪で遊べなくて申し訳ないからそちらの家で食べてね」って言えば済むことだと思うので🥹
    嫌いならお祝いされても内祝いしなくていい、ということでしょうか💦⁉️わたしにはそういう旦那の考えが理解できなくて💦
    嫌いでもなんでもいただいたら家には呼ばずとも内祝いはする、のが当然だと思ってました😭

    • 4時間前