![( ˶'ᵕ'˶ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の男の子ママ、混合です。「お風呂の後、授乳して○時に寝か…
生後1ヶ月半の男の子ママ、混合です。
「お風呂の後、授乳して○時に寝かしつけて〜」というのをよく見ますが、生後1〜2ヶ月の子でも寝かしつけの時間とかって決めるのが普通なんですか、、?💦
今は泣いたら授乳して寝かしつけって感じで特に時間は決まってないのですが、授乳時間きまってますか、、?
生活リズムを整えることによって、夜たくさん寝るようになったりするのでしょうか?
2時間半〜3時間の間隔で夜間も授乳してます😂
ちなみにミルクをあげたからといって、たくさん寝る子ではありません💦
いつから生活リズムを整えるものですか??
- ( ˶'ᵕ'˶ )(生後1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半から
22時台にお風呂▶︎授乳▶︎就寝
夜中起きても授乳しない、抱っことおしゃぶり
7時起床のリズム付けしてました!
2ヶ月の頃には夜中起きることなく、夜通し寝るようになりましたよ〜〜
今後のためにリズム付けした方がいいかなぁと思ってやりました!
↑のサイクルになってから、日中の授乳時間もほぼ決まりました🙆🏻♀️
![なっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっくん
全然寝ない子でしたぁぁぁ(今もですが🥲)
お風呂の時間だけは18:00-19:00と
決めて入ってました!!
基本母乳メインで、ミルクは3時間あけて30-40足す感じでした🙂↕️🙂↕️
3ヶ月手前くらいから昼、夜寝る場所変えて朝は07:00-08:00に起こしてってやってみてます
-
( ˶'ᵕ'˶ )
こちらも全然寝ない子です😂
お風呂の時間同じです!
なのでたまにいつもより寝てくれた日は何時であろうが起こしません、、なので生活リズムもクソもない(笑)
里帰り終わってアパート帰ったら、朝起きる時間くらいは統一してやってみます💦- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人によって方針があると思うので1,2ヶ月だったらママが無理にならない程度で大丈夫だと思いますよ😄きっちりしたいなら同じ時間に決めてもいいですし👌
うちはお風呂一緒に入るようになって(生後1ヶ月から)お風呂の時間だけ決めてあとは好きに寝かせて泣いたらミルクというようにしてました。
そしたら自然に同じ時間に起きるようになって授乳時間も同じようなリズムになりました😊
-
( ˶'ᵕ'˶ )
その考え方だと楽かもしれません…!
夜通し寝てくれるようになりましたか??- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半から夜間授乳減って5,6時間寝るようになってちょうど2ヶ月で夜間授乳無くなって7,8時間寝るように、3ヶ月の今は10,11時間寝ます。
ただうちは完ミなのと初めの方から昼間ずっとグズって夜寝るタイプだったので参考にならないとは思います💦
まだこの世に生まれてから数カ月なのでほんと無理する必要ないと思いますよ😊
しんどかったらお風呂の時間ずれたり朝起きてミルクやっても私が眠いので二度寝しよーって昼前まで一緒に寝たりする日もあります🤣- 1時間前
( ˶'ᵕ'˶ )
まじですごいです😂😂
夜中起きてギャン泣きしても、ずっと抱っことおしゃぶりで朝の7時まで乗り切る感じですか??
はじめてのママリ🔰
トレーニングしました😂😂
おしゃぶりして、最初は置いたら起きてくるので、抱っこ寝してました!
とりあえず寝ないといけないんだ!っていうのを体に叩き込みました笑
( ˶'ᵕ'˶ )
最後に寝る前の授乳は多めにあげてる感じですか?
おしゃぶり上手く吸ってくれますか??😂
うちは、ペって出されるか、調子よくて吸ってくれて寝ても、口からおしゃぶり落ちたら泣きます😂
抱っこ寝してもちゃんと寝てくれるのがすごいです!
起きて泣きだしたらとまらないです😂
はじめてのママリ🔰
7時160、22時140
日中130✖︎4回でした!
ぺって出してくるので、おさえてます笑笑
寝ると口から落ちます!笑
私の体でおしゃぶりが落ちないようにこれもまたおさえてます😂😂
抱っこしたら永遠と寝てる子なので、このサイクルできたのかもしれないです🥲
いまだに15時間ぐらい寝てます🤦🏻♀️
( ˶'ᵕ'˶ )
やっぱり抑えますよね😂(笑)
夜中かなり寝不足になりそうですが、今後のためと思うと大事ですよね😂
なるほど、ママさんの抱っこが心地よいんですね!うちは抱っこしてもギャン泣き太郎です😂
なんなら寝てる時も何回も何回も寝言泣き😂
私もちょっと頑張ってみますー✊ ̖́-
はじめてのママリ🔰
抱っこがが気持ちいいというより、私の方が先寝てしまうので諦めたのかもしれません😂😂😂
ギャン泣き太郎しんどいですよね😓
寝言なきします!放置です!