1歳の息子は今まで人見知りを1ミリもしてないんですが、イオンとかのキ…
1歳の息子は今まで人見知りを1ミリもしてないんですが、イオンとかのキッズスペースに解き放つと、
子供ではなくお母さん方のところに速攻寄っていって、
足につかまり立ちしたり、もはや胸にダイブしたりします😂
私は他の子どもが来てくれると嬉しいですが、
きっとそうではない人もいるかなあと思い…
なるべく早く引き離すんですが、
お母さんたちが可愛いねー、来てくれるのー!って
言ってくれてる間はそのままくっつかせておいて良いものかいつも悩みます😂(もちろん私はすぐ横にいます🫠)
しかし何故こんなに人懐っこいのか………🙄笑
- いし(1歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
私も興味津々で近づいてくる赤ちゃん可愛いなー♡♡って思ってつい相手しちゃいます🤣笑
でも我が子が他のママのところに行くと、迷惑だよね!?って思いがちなので「すみません💦」って言いながら引き離してました🤣笑
ままり
言葉がキツく感じてしまったらごめんなさい😅
もしかしたらお世辞で言ってくれてるだけかもしれないので、私ならすぐに引き離します😂
私は少し潔癖なので…
もしかしたら鼻ほじってるかもしれない手とか、よだれ拭いてるかもしれない知らない子の手で、触れられたくないので😅
口周りも、食べ残しの汚れとかよだれとか、何がついてるか分からないので、ダイブとか絶対無理です😂😂
でも態度には出せないので顔はニコニコですが、内心はゲンナリ、早く時間よ過ぎて〜って感じです😂😂
-
いし
いえ!いいんです!絶対そういう人もいると思って追いかけ回して回収してます😂
自由に遊ばせたい反面お母さんたちのところばかり行ってしまうので、支援センターもキッズスペースもめちゃくちゃ疲れます😂- 2時間前
初めてのままり 🔰
私もいえいえー、大丈夫ですよって言いますが
本当はめっちゃ嫌です😅
上の方と一緒で何がついてるか分からないし
自分の子みたいし遊びたいし。
ましてや友達の子でもない子がくっつきぱなしやダイブされたらさすがに言うと思います😂
すみません🙇
すぐ引き離す方は何も思わないのですが、
その言葉に甘えて
可愛がってくれてると思ってニコニコしてるお母さんは
勘弁してほしいです💦
友人達も同じ考えで
自分の子と遊びたいのにー
困るよねってーって言ってたので💦
結構この考えの方が多いのかな?と思いました😅
すみません😭
いし
そうなんです、他の子だと来てくれてありがとう〜!って感じなんですけど、自分の子だと慌てます😂
なるべく早く引き離すんですが疲れちゃいます🤣