※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝ついてから1時間後に毎晩泣いて起きます。甘え泣きで抱っこしたら大人…

寝ついてから1時間後に毎晩泣いて起きます。甘え泣きで抱っこしたら大人しく寝ます。お風呂→授乳→そのまま就寝が生活リズムになっているのでお腹も空いてなさそうです。

服装とか室温も調整できてるし、子供だけ寝室のベビーベットで、リビングからモニターで見ながら大人ご飯と残りの家事をしてます。

起きるのは、そういうものでしょうか?😂
おしっこしてることが多いのでそれでしょうか??

何か原因になるものがあれば改善してあげたくて、同じような方とかアドバイスある方いたら教えてほしいです!

コメント

りょうか

冬場の夜だけムーニーマンの冷えあんしんオムツにしたら、夜泣き減ったことあります✨
オムツ冷えて気持ち悪かったみたいです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりオムツありそうですよね!情報ありがとうございます😊

    • 2時間前
K♡S

うちは居ないことに気付いて泣いてしまうので寝たあと離れる時は私の枕を側にくっつけて離れてます笑笑

私のニオイも付いてるので居ると思ってるのか誤魔化されてます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え〜!可愛すぎますね…🥹💓
    うちも寂しがって泣いてるのならたまりません、、笑
    ニオイ作戦やってみます!

    情報ありがとうございます!

    • 1時間前