![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就活することになりました。結婚してから10年ほどパートしかして来ず、5…
就活することになりました。
結婚してから10年ほどパートしかして来ず、5年ほど専業主婦だったので難航するかと思いますが、就職を目指してます。
1年生、年中、来春から年少の子がいて、子供との時間がグッと減ってしまうことに罪悪感、今までの努力はなんだったのかと心に穴が開くような感覚に襲われます。
母親としてできることがかなり減るのと、今までのように遊んであげられない、育児を他に任せることに対してすごくモヤモヤしてしまうのですが、就活しながらも子供との大切な時間こんなことすればよかったとか、こんなことしておいてよかった!などの体験談があればお聞きしたいです😭
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
就活はしないといけないのでしょうか?
気持ちに折り合いつかないうちはまだお仕事しなくても…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
15年くらいパートと専業主婦だと、よほどキャリアや資格がないと正社員は難しいと思いますし、お子さんに対して罪悪感あるなら、そのまま専業主婦、扶養内パートで良いのではないでしょうか…?
-
ママリ
夫が働けなくなってしまったので扶養内では生計を立てるのが難しいです。。。
- 2時間前
ママリ
夫が働けなくなったので就職しない道は無くなりました😣