※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mya🐰
お仕事

看護師パート、週3、時給1800円で、9時15時休憩30分なら扶養内で働けま…

看護師パート、週3、時給1800円で、9時15時休憩30分なら扶養内で働けますよね?扶養外れちゃいますか?💦
分かる方教えてください💦

コメント

そらすけ

9:15から何時間勤務ですか🤔?

  • mya🐰

    mya🐰

    9時〜15時です

    • 3時間前
  • そらすけ

    そらすけ

    読み間違えてました💦
    5.5時間なので年収金額超えますので、際どいラインですね🥲
    病院もしくは事業所の規模によっては扶養外れるかと思います💦

    • 3時間前
  • mya🐰

    mya🐰

    まだ決まったばかりで、扶養内で大丈夫と言われたんですが、不安で。

    有料老人ホームです。
    従業員人数はグループ会社も含めてですか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

外れます😭年収106万(企業によっては130万)がボーダーラインです😭

  • mya🐰

    mya🐰

    コメントありがとうございます!

    グループ会社が、何ヶ所かある有料老人ホームなんですが、どうなんでしょう💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    従業員の人数によりますが、51人以上いそうですか?💦

    • 3時間前
  • mya🐰

    mya🐰

    グループ会社含めても大丈夫なら、確実にいますが、1施設のみなら、いないかもしれないです

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1施設ではなく、1企業の被保険者人数が51人以上が基準なので、106万を超えないようにしたほうがいいと思います。

    基本週2で、1年間のうち10日追加で働けば106万におさまると思います。

    ただ、企業側が扶養内で大丈夫というのでしたら、何かしらグレーゾーンな対応でおさめようとしているのかもしれません。
    一時的な収入アップだと企業が認めれば、2年間は年収超えても大丈夫ですので..(企業人数50人以下の130万基準の人だけですが)

    企業側に、もう一度聞いてみてもいいかもしれないです!

    • 2時間前