3歳の女の子です。「お腹すいた」「何か食べたい」ってずっと言ってます…
3歳の女の子です。
「お腹すいた」「何か食べたい」ってずっと言ってます。
多分、本当にお腹すいて食べたいわけじゃなくて、お菓子とか甘いものが食べたいだけだと思います。
食事を食べてデザートに果物を食べても、まだお腹すいてるから食べたいって言うので、「お腹すいてるならごはんおかわりして」って言うとそれはいらないって言うんです。
だから本当にお腹すいてるわけではないと思います。
デザートの果物も、みかん1個とかバナナ1個とかなんですが少なくはないですよね?
大きめのみかん1個食べた後にみかんもう1個って言うので果物ならまあいいかなーと思ってましたが…それでも糖分摂りすぎじゃないかとか思っちゃいます。
ご飯が足りないのかと思って多めに用意すると多いからって残して、その上でデザートはちゃんと食べたがります。それじゃデザートは無しねと言って頑張ってごはん全部食べてデザート食べても、果物は2個でも3個でも食べたがり、なんなら最後はお菓子が食べたいと言い出すので…イライラします。
少し話がずれますが、前日同い年の従姉妹と遊んだとき、一緒に小袋に入ったお菓子を食べてたのですが、従姉妹が誤って床にお菓子をぶちまけてしまいました。
そしたら、うちの子は「食べてもいいー?」とか言ってぶちまけたお菓子拾ってパクパク食べ始めて…😨
正直ドン引きました…
拾って食べ始めるのもですけど、そもそもそのお菓子って従姉妹の分なのにって思って…
なんでこんなに甘いものに貪欲なんだろう…
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
うちと同じだーーどうしたらいいんでしょうね…
うちはフルーツはあまり好みじゃないみたいで
デザートにたまに食べるアイスとかめっちゃ毎日欲しがります
もうデザート自体辞めちゃおうかなって思ってます
まほみる
そういう時期ですよね😂
うちもそういう時期です🤣
うちは食べて良い時間を決めてます🤔
夜ご飯終わったら全てNG!でもうさっさと歯磨きして19時には就寝させてます😂
日中はグミとか小さいチョコとかで繋いでます😅💦
みかんだと1個まるごと、はい!ってあげることはなく、1粒ずつ取りに来るスタイルにしてみたり😂
とりあえず長ーく食べられるようにしてます🤣(笑)
コメント