母子家庭で育った方、自分の父親には会っていますか?ずっと会ってないと…
母子家庭で育った方、自分の父親には会っていますか?
ずっと会ってないという方は会ってみたいとか思ったりしますか?親の離婚理由にもよると思いますが…
ここから長くなります🙇♀️
私の両親は10年くらい前に離婚しました。
父が仕事を辞めてから転職せずずっと無職で母の収入で生活していたこと、父のモラハラ、母が他の男性と関係を持っていたことなどが原因です。
昔は口うるさい父の事が苦手で母の事は大好きだったので離婚しても当たり前のように母について来ました。
離婚してから父にはずっと会っていません。1度だけスーパーで母と買い物してる時にたまたま父がいたんですが母もいるので話しかけず、父も気付いていましたが話しかけてくることはなくこちらをチラチラ見ているだけでした。それ以来何年も全く会っていません。
たまに父のことが気になりどうしているのか聞きたいですがいきなり連絡したら迷惑ではないか、もう嫌われてるんじゃないか、私の母のことを何か言ってきたら…と考えたり、まず連絡する勇気もありません。
元々住んでいた家には父はもう住んでいないし、今の住所は知らなくて分かるのは電話番号だけです。
LINEの電話番号検索で父の番号を入れてみたことがあり、検索したら父の名前が出てきたのでLINEはやっているみたいです。
これでいきなり私が追加してきたら父はどう思うのか不安でなかなか踏み出せずにいます。
それに、母は未だに父の話をすると嫌がるし父の悪口も言うので母には父の話はしないようにしています。もし私が父と連絡をとったとしても母には言わないと思います。母のためにも、父には今の母のことは教えないつもりです。
ただ、私が今どうしているのか父に教えたい気持ちと娘を見せたい気持ちもあります。孫がいることを教えたい。
でも、私も離婚してるしせっかく連絡してもガッカリさせてしまわないかとかそういう不安もあります。
父方の親戚である私の従姉妹も結婚していて、その従姉妹はお金持ちの家庭で育って住む世界が違うくらい幸せな暮らしをしているし親戚が集まっても小さい頃から従姉妹の方が可愛がられていたので、きっと私のこと話しても大したことないよな…と自信がないです。
従姉妹が最近結婚式を挙げていたようで、インスタに写真が載っていました。その写真の中に父の姿もあり、歳をとった父の姿に驚きました。シワも増えてたるんでて顔が真ん丸なおじいちゃんになっていました。父の隣には女性も一緒にいて、私の母よりも若い人がいました。結婚式はすごく盛大で豪華で人数も多くて、みんな楽しそうでした。
自信がない、不安なら連絡しなきゃいいだけの話なんでしょうけどやっぱり離婚しても父親であることは変わりないのでずっと父の事が気になってしまいます。父はわたしのこと気にかけてくれているのか…
ずっと何年も会っていない父と連絡をとってみたいと思うことはありますか?皆さんならどうしますか?
- りまま(1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
わたしが3歳の時に離婚して20年会ってません。連絡もとってないですし連絡先も知らないです。
母からしか離婚の理由を聞いてませんがその理由が100%真実ならクソ人間すぎるので会いたいとは思わなかったです笑
ですが最近ふと、なんか会ってみたいかもと思うことが時々あります笑
自分でも理由は分かりませんし、
息子娘を合わせたいわけでもないです。
当時どんな心境だったのか、
何故養育費一度も払わなかったのか、何故会いに来ようとしなかったのかとか聞きたいな、
あわよくば金くれねーかなって思いましたが連絡手段ないので会う事はないです笑
ママリ
うちは3歳頃に離婚したのですが小学生までは年1、それ以降でも数年に1回会っていました。
ただ大人になって母から父の話を聞いてモラハラ気味で、私の中の父は美化され過ぎていたことに気づいてから会いづらくなりました💦
とは言え自分の唯一の父親にはかわりないので元気で過ごしているかは気になり、誕生日や元旦には挨拶のLINEを送ります。
なんとなく嬉しそうな気がします。
なのでりままさんのお父さんも娘からの連絡、びっくりしそうですが嬉しいと思いますよ✨️
自分からは連絡し難いけど、自分の娘のことは気になっているでしょうから☺️
りりり
わたしは36になりますが記憶があるときには父はおらず会ったことないです
会いたいか..と聞かれるとうーん..と考えます
母も70なので父もそれくらいでしょう
亡くなる前に会っておいたほうが良いのか..悩みます
りままさんの場合だと一緒に暮らしていたわけですし連絡嬉しいと思いますよ
コメント