※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月頃で保育園入園した方お話し聞きたいです!春から保育園に行くこ…

1歳8ヶ月頃で保育園入園した方お話し聞きたいです!
春から保育園に行くことになり、寂しいやら家のことと両立していけるか不安やらで心配ばっかりです😢
まず、1歳半の現在、今風邪を引いてるのもありますがまだお昼寝が2回です。
なくなりそうかな?となった時期が少し前にあったのですが、午前中眠いタイプみたいで上の子を幼稚園に送り出した後10時前くらいから寝るのがルーティンみたいになってるようです。
入園まであと1ヶ月ちょっとあるのでさすがに朝寝なくなるかな?と思いますが、上の子いて結構常に風邪引いてるのでどうかなぁと、、遊んでいれば起きていると思いますが、入園してからでも自然と昼寝1回のリズムに慣れますかね?

あと、今絶賛ママ!ママー!って感じで家でも全然離れられず。。1人遊びとかもともと全然できない子です。ほんとにひとりで何かをしてる時間っていうのがないです。DVD観てる時だけ少し離れられます😂あと上の子が遊んでくれてれば大丈夫です。
小規模保育園なので、子サロとかもやってないので事前に慣らしておける場所でもなく、4月から突然知らない大人、知らないお友達の中にポンと入れられてママが帰っちゃう…なんていう状況を子供の気持ちで考えると悲しくて悲しくて笑
ママっ子でもやっぱり1ヶ月くらいがんばれば笑顔で元気に通えるようになりますか🥲
家計のため、仕事しますがほんとはもっと一緒にいたかったなぁと毎日寝顔見て泣きそうになってます←
なんでもいいので入園当初のお話しお聞きしたいです🙏✨

コメント

ままり

最初は泣いちゃうかもですが、きっとびっくりするくらいすぐ慣れます✨うちにまったく同じ月齢の子がおりますが上の子より早く靴履いて出発しようとします😂