※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝙺&𝚈らぶ♡
子育て・グッズ

夜泣きはいつまで続くでしょうか?昨日は夜泣きで、寝かしつけに苦労しました。もっと工夫すれば早く寝てくれるかな?

いつ頃まで夜泣きってありますか?

体調面は大丈夫なのに、急な愚図りがあります。
窓を開けて夜風に当たったりしてしばらくしても寝てくれず結局おもちゃで遊んだりしてやっと寝てくれた!って感じが昨日です。

昨日は母と遊んだりお出掛けもしているので、より寝れるはずだと思ったんですが、2時頃から始まって寝たのが4時くらいです。

アパート住まいなので大声も出せないので、夜風に当たってから無理に寝かせるとギャン泣きされるだろうと思っておもちゃにしたんですが、なかなか辞めてくれずに好きなようにしてたら2時間も💦

もっと工夫すれば早く寝てくれるんですかね?

コメント

黄緑子

我が家は幼稚園までありました^^;

だいぶ個人差あります!

下の子は断乳したら1回になりました!

  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    下の子は、割と寝てるって言いますよね‼︎ 私も下なので、母も楽だったよーって言われました🤗


    やはり、個人差ですよね!
    疲れてぐっすり寝てくれるだろうと思ったのに、そうは行かないですね。 幼稚園かぁ、親の方が体力持たないですよね😔

    • 5月14日
deleted user

うちは3人共、ほとんど夜泣きなかったです!!
上2人は生後2ヶ月くらいから、朝までグッスリ(。-ω-)zzz
息子は生後半年くらいまではありましたが、今は朝までグッスリです!

お出かけして刺激をたくさん受けると、夜泣きすることありますよ!!

工夫というか、入眠の流れだったり、夜泣きした時の対応で少しは違うと思います。

  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    娘もあまりない方で、体調不良とかであったりもしていたんですがただの夜泣きって珍しいです。

    そういうこともあるんですね💦

    それだったのかもしれないです‼︎


    私が焦って寝かせようとすると、泣いてしまうこともあるので、眠くなるまで遊べー!って感じで遊ばせてたんですがそれでもよかったのかなぁって💦

    • 5月14日
ルニー

本格的な夜泣きは1歳前で終わりましたが
最近またグズグズ起きる時があります(^_^;)

出掛けて疲れてたり、
お昼寝長く出来なかった日にも泣いたりするし、
穏やかに過ごした日も泣くから
あんまり関係ないのかなーって思います💦
最近蒸し暑かったりすると起きるみたいです。

バル

2人とも夜泣きひどかったです!
特に長男は同じく夜中覚醒してしまって2時間〜3時間寝ないなんて当たり前にありました!
昼間疲れさせてご飯もしっかり食べまさせて、朝きちんと起こしてるのに何が悪いんだろうってかなり悩みましたね。
ちょうど次男が産まれる直前だったのもあって、このまま夜泣きが続いたらどうしようって夜中1人で不安になったりもしてました‥‥

うちの場合ですが、長男は2歳くらいから急に寝てくれるようになりました。
と言っても1回くらいななんだかんだ起こされてましたけど、水飲ませたりしてすぐ寝てくれました!

次男は9ヶ月くらいの時にピークで酷かったですが、なんとか乗り越えました!
たぶん時期的なものでこの時期的なものがどれくらい続くかは分からないですが、2歳くらいには周りはだいぶ楽になったと聞きます*

早く寝てくれるよになるといいですね!