※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
産婦人科・小児科

子供を小児科や耳鼻科に連れていく時、待合室で持って行ったタブレット…

子供を小児科や耳鼻科に連れていく時、待合室で持って行ったタブレットなどで遊ばせるのはタブーですか??

コメント

ママリ

全くタブーじゃないと思います。
音さえ出さなければ。

ただ、それを見て批判してくる人は間違いなくいるので、
それを覚悟の上で、ということにはなるかと思います。

  • ママーリ

    ママーリ

    コメントありがとうございます!
    批判してくる人、いるんですね😅こわいですね笑

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    我が家はタブレット使わせてますが、
    年輩の方から数回批判されたことがあります。
    小さい子にそんなの持たせて〜とか、今からそんなことやらせてたら目が悪くなる〜とか、親がちゃんと見てられないからってそんなもの持たせるな!とか。

    無視ですけどね😂

    • 2時間前
  • ママーリ

    ママーリ

    あぁ、ご年配の、、笑
    わざわざ言ってくるんですね、うるさいー!🤣
    無視一択です!!
    あなたに迷惑かけてますか?って感じですね😅

    • 2時間前
みかん

ぜんぜん良いと思います😊

  • ママーリ

    ママーリ

    コメントありがとうございます!
    良いんですよね、ふと、意外と持ってきてる人いないなって思って😳今日2人連れていく予定で1人はスマホ渡すとして下の子タブレット持ってって良いかな〜って迷ってました😅

    • 2時間前
ママりん

音を出さなければ全然OKです🙆‍♀️
何か言われたこともありませんし、スマホで遊びながら待ってるお子さん多いですよ!

  • ママーリ

    ママーリ

    コメントありがとうございます!
    スマホは確かにうちも渡したりしてるんですが、タブレットくらいの大きさのを持ってる子を見たことないなってふと思って😂今日2人連れてくのでスマホ取り合いやだなーと思って😳

    • 2時間前
  • ママりん

    ママりん

    そーゆーことですね‼︎
    全然良いと思います♪

    • 2時間前
  • ママーリ

    ママーリ

    ですよね、グズリ予防にカバンに入れておこうと思います😏✨

    • 2時間前
みかんれもん

音を出さなければ誰に迷惑をかけるわけでもないので、全然ありだと思います💡

  • ママーリ

    ママーリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、黙々とやってる分には誰にも迷惑かけないですもんね👌😏

    • 2時間前
ママリ

耳鼻科は1時間以上の待ち確定なので絶対にデカい方のタブレットを持って行きます‼️
子供も大人も暇すぎますよね😂

  • ママーリ

    ママーリ

    コメントありがとうございます!
    暇ですよねー😪今まで待合室で大きいタブレット持ってる方見たことなかったんですけどたまたまですね😍
    今日は耳鼻科に2人一緒に連れてくので持っていくことにします😘

    • 1時間前