
双子妊娠中の女性が早めの管理入院をしていますが、病院での不安を煽る話に困っています。NICUにいた双子の方々に、入院期間について尋ねています。
双子妊娠ママです👶👶❕
小さめとのことで早めの管理入院をしています。
総合病院で入院しているのですが毎日のようにNICUの話や管や早く産まれたら…など不安を煽ってくるような話ばかりで嫌になりそうです💦
今日もまた同じようなこと言われて不安ないんですか?みたいな感じで言われたのですが、不安がっても嫌なので今は信じてるんです早産しないように安静にしてるからまだお腹の中にいてね〜って。と言いましたが💦笑
双子さんなのでNICUにいたよーて方々 何ヶ月くらいいましたか? ?
- ねこ(生後1ヶ月, 生後1ヶ月)
コメント

(´-`)oO
双子です!
36週で出産して1週間NICUにいました👶🏻👶🏻

みん
35w3dで出産して、NICUには2日間、GCUに3日間お世話になりました!
-
ねこ
お返事ありがとうございます💌 ̖́-無事に出産おめでとうございます🎶
- 2月5日

もこもこ
双子妊娠はリスク高いからなのか、不安を煽るようなことめちゃくちゃ言われますよね😥
妊娠中はただてさえ感情面で敏感な時期なのに....もっとポジティブな事言ってくれたらいいのに...と思っちゃいます🥺
私は管理入院なしで張りどめ毎日飲んでたのですが、34w5dで破水してしまい、緊急帝王切開で出産しました!
早産だったので、1800gと2200gで小さめに産んでしまって、1ヶ月ほどNICUに入院してましたが、今ではあっという間に成長曲線に入って元気に問題なく育ってます😄✨️
-
ねこ
お返事ありがとうございます💌 ̖́-管理入院無しは凄いです!!
今の医療は発達してるからそこまで心配はしてないのですが、あんなに毎日のように言われると不安になってポチポチ携帯で調べてしまいます😨笑
おふたりとも元気に育って良かったですねお疲れ様です🌈🌈- 2月5日

はじめてのママリ🔰
22週〜32週まで入院して32w1dで出産、双子は2ヶ月NICUでお世話になりました😊✨
2ヶ月半の管理入院では毎日リスクの話しかされず辛かったです😭
もちろん説明通りのリスクや山場はありましたが、生まれてからはNICUの先生や看護師さん達がたくさんお世話してくれて無事退院できました😊
赤ちゃんって想像以上に強いので何とかなります😊✨
双子ちゃんに会えるの楽しみですね💕
-
ねこ
お返事ありがとうございます✉️❕長い入院お疲れ様です😊
私もまだ管理入院1週間目ですが毎日部屋に先生が来るたび、エコーするたびにリスクリスク言われまくってて嫌になりそうです😫笑
明日は旦那を呼んでNICUの話、早産の話をするらしいです💦
赤ちゃんを信じてお腹の中でまだ育てようと思いますありがとうございます💌 ̖́-- 2月5日

ddtwin
35週で1,900と2,300いかないくらいでした。NICUには1週間お世話になり、その後GCUで3週間程お世話になりました。
NICUに入った時に、私の子たちが入った代わりに、その時に1番状態が安定した子がGCUに移っているから、次入ってくる子がいる時に、1番状態が安定していたらGCUに移ってもらうと言われました。
なので、その時の状況にもよると思います。
ちなみに私が産んだところは、入院中にカンガルーケアや母児同室、お泊まりなどをしないと状態が安定しても退院できませんでした。
-
ねこ
お返事ありがとうございます💌 ̖́- そして出産おめでとうございます🌷おつかれさまでした。
やはり場所によって条件など違いますよね〜 今は安静にしゆっくり入院してようと思います、ありがとうございました。- 2月6日
ねこ
お返事ありがとうございます💌
36週目指してます😭