※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が言葉を間違えると拗ねたり、無理な要求をしてきて困っています。皆さんのお子さんの似たエピソードはありますか。

4歳娘。かける言葉を間違えると拗ねる・キレる。謎のマウントとってくる。素直に甘えない。どう見ても髪の長さ足りないのにエルサにしろ、キュア〇〇の髪型にしろと無理な要求してくる。など可愛いんですけど、まあまあめんどくさい感じになってきました😂私の余裕がないときは対等に言い返しちゃいます笑。みなさんのお嬢さんの可愛いめんどくさエピソードありますか?

コメント

ままり

うちも4歳がめんどくさい😇
ちょっとでも否定されたり、自分のやりたいことができないと拗ねる、怒る泣きわめく🫠
お兄ちゃんもめんどくさいので、すぐ『ごめんごめん💦嘘だよ〜泣かないでね!ね!』と必死になだめる😇
これは、このままいくとジャイアン通り越してこじらせ女子にしかならないと危機感感じてて、お兄ちゃんの教育中です🤣

拗ねてもほっとく、泣くなら泣かせておいて、拗ねても事態は変わらないし悪化していくということを学ばせているところです🫠

なんととめんどくさいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃん優しい!🤣
    ジャイアン通り越す🤣うちはこのままいくと早々に人間関係トラブルになりそうです。笑
    私、めんどくさいから娘を刺激しないようにはいはい〜って言いなりになってること多いかもです😵‍💫ままりさんのように学ばせることも必要ですね!ありがとうございました🌟

    • 2月5日