※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の幼稚園説明会に持参する靴について、親の上履きはスリッポンでも良いか、運動に適した靴が必要か教えてください。また、プレ期間中の服装や面接、入園式の服装についても知りたいです。

こんにちは😊
明日しばみずほ幼稚園のプレの説明会に行ってきます

まずは説明会なので、特に気にすることはないと思うのですが、持ち物に「上履きかそれに代わる靴」と書いてあったので、とりあえず子供は今のサイズでは上履きとかはないので、外履き用の靴を新品で買ったものを持っていくつもりです。
そひて、よく考えたら親も必要ですよね😱
スリッポンとかでもいいのでしょうか?😫

急いで買いに行こうとは思ってるのですが、これから先プレ幼稚園でも一緒に運動とかする感じなら、それに見合ったものがいいでしょうか?👟

また、まだ先のことですが、
プレの間の服装(運動する?)
面接の時の服装
入園式の服装
についてもそれぞれ教えていただけると助かります!

別の幼稚園の方でも構いません🥲

コメント

mama

これから先親の上履きが必要な事多々あるので折り畳みスリッパひとつ持っておくと便利です。
踵があるものを指定される場合もあるので踵付きをお勧めします!

しまむらなどに売っていたと思います😊

プレの間の服などは親の方でしょうか?
プレ→普段着
面接→綺麗目 
入園式→セレモニー用の服