※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普通の風邪で39度以上の高熱が3日続いており、心配です。お子さんが同様の経験をした方はいらっしゃいますか。

普通の風邪で高熱が続く事ありますか?

39度越えの熱が出て今日で3日、一向に下がりません。
病院で感染症の検査をしましたが陰性だったので普通の風邪だと思うとの事で、解熱剤(粉薬)と痰切りの薬を出されて終わりました。

お子さんが普通の風邪だったけど高熱が長引いた事あるって方いらっしゃいますか😖?
普通の風邪なのにこんなに高熱が続くのかと、心配です。

コメント

りんりん

息子が2歳前の時に高熱が続き、咳も出ていました。かかりつけではコロナとインフル以外の感染症は検査出来なかったので、総合病院を受診して血液検査やレントゲンを撮ってもらって軽い肺炎を起こしている事がわかりました。
点滴してもらって、だいぶ楽になったのか熱も下がって元気になりましたよ😊

3日も続いてると心配ですよね💦
別の病院を受診することも考えた方がいいかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!今溶連菌とアデノとインフルの患者さんがちょいちょいいるからって検査してもらったら全部陰性だったんです😣
    明日も下がらなければかかりつけで相談して総合病院の受診も検討します😭

    • 2月5日
ままり

上の子毎回5日くらい熱が続きます💦
なんなら5日目が一番高熱になります💦
こんだけ長引くと心配になるので
病院に行くのですがいつも風邪ですねで終わりです😖
大きい病院にも行ったんですが
酸素濃度も正常値だから検査とかも必要ないかな〜で終わりました💦
今は完治してますが、過去に入院が必要な病気持ちだったので熱が出るとそれかな?と疑っていて
先生にも伝えてるんですが
それでも
風邪ですね!で終わるので本当に検査とか必要のない風邪なんだと思います😖
うちはこないだ5日目に40度近くなったかと思ったらスッと下がって良くなりました😫
心配ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!普通の風邪でも5日も長引くってあるんですね😳💦
    早く良くなってくれるといいんですが…😭一応明日下がってなかったらもう一度病院行ってみます!詳しく教えてくださってありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月5日
にゃんこ

今次男が高熱続いてて昨日検査したらRSウイルスでした!
次男が1歳の時に高熱5日目に検査したらヒトメタニューモウイルスでした。
ヒトメタニューモとRSウイルスは症状がほとんど同じで高熱が続き咳がひどく重症化すると肺炎になる可能性が高いようです。

昨日総合病院で検査した時、今はヒトメタニューモが流行ってるそうです。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ⬆️なんか日本語変でした。笑
    先生がヒトメタニューモが流行ってると言ってました!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね💦今高熱4日目です…😭昨日くらいから咳出てきてます😱

    • 2月6日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    普通の風邪で高熱続くってあまりないと思うので何かしらに感染してるんだと思います💦
    RSウイルスやヒトメタニューモは結局は風邪の分類なので特効薬がなく風邪薬で治るのを待つしかないので普通の小児科だと検査してない所が多いです。
    うちは私が仕事してるのもあり病名をはっきりさせたかったので、今回はかかりつけの小児科で紹介状書いてもらい総合病院で一通り全部検査したらRSだと判明しました!
    RSやヒトメタは酷くなると入院レベルなので心配であれば検査した方が安心ですよ。お互い看病大変ですが頑張りましょう💪

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♂️
    今日改めて病院に行って検査したらウイルス感染症は全て陰性で、熱の原因は川崎病であることがわかり治療の為入院することになりました。
    入院となると本当に不安ですが、本人が不安にならないようにしっかり寄り添ってあげようと思います。にゃんこさんも大変かと思いますがお互い頑張りましょうね。

    • 2月6日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    原因分かってよかったですね✨
    川崎病!聞いた事ありますがうちはなったことなく未知です💦熱が続く原因はそういう場合もあるんだと勉強になります。
    我が家も今回入院すすめられましたが上の子がいるので自宅療養を選びました🥲入院大変ですが何かあったときにすぐ対応できるので安心できますね😊お互い子供たちが早く回復できますように😌

    • 2月6日