※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方が分からず、昼間の時間が長く感じるとのことです。皆さんはどのように過ごしていますか。

生後3ヶ月の赤ちゃんと何していいかわかりません😅
昼間は起きてる時間が多いのですが、
そばにいないとぐずぐず言ってます
抱っこしてると機嫌よくあーあーうーうー言って喋ってるので
うんうん、そうだねーと相手してますが、疲れます笑
メリーとかもすぐ飽きてしまうみたいです。
やることなくて時間がとても長く感じます。
みなさんは何して過ごしてますか?

コメント

Disney♪

普通に会話できないのでしんどいですよね寝転がってるだけだし笑
相手して隣に居て機嫌良ければ
携帯いじったり映画見たり好きなことしてました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、会話成り立たないので😂
    毎日暇でボケそうです…
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
わんこ

オーボール渡してたら1人で遊んでます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーボール買って渡してみようかな!
    ありがとうございます♪

    • 2月5日
みみみ

ネトフリ、ティーバー、アマプラ、ゲームしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビや映画観てられなくてボケーっとしてるしかないからダメなんですよね😭
    ありがとうございます♪

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

めっっっちゃ分かります😭😭😭
絵本読んだりおもちゃで遊んだりするにしても数分で終わるし、やっとお昼やの時間…やっとおやつの時間…何したらいいんやろって思いながら👶の側でおもちゃ振ったりして毎日過ごしてます😂

回答になってなくてすいません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!遊ぶにしても数分で終わるんですよね😂しかもそれが毎日だからほんと長い…🫠

    いえいえ、同じように思って過ごしてる方がいて安心しました☺️ありがとうございます♪

    • 2月5日