再度病院の受診目安小児科か耳鼻科か、、、皆さんならどうしますか?月曜…
再度病院の受診目安
小児科か耳鼻科か、、、皆さんならどうしますか?
月曜に痰がらみの咳を少ししていて、
火曜の夜中に発熱(37.8℃)して、
朝にはくしゃみと鼻水も出だしたので、
午前中に耳鼻科に連れて行きました。
耳鼻科では、38.6℃、、、
熱が出てすぐだったので、看護師さんと相談して
インフルとコロナの検査はしませんでした。
耳鼻科の先生も恐らくウィルス性だと思うけど、
発熱してすぐのタイミングなので、
何らかの原因で炎症起こしてるしか言えないとのことで、
とりあえず一般的な風邪にも効く、
喉の炎症を抑える薬と鼻水に効く薬をもらいました。
今朝熱を測ると38.7℃でした。
ギャン泣きした後だったのもありましたが、、、
突発性発疹もまだなのと、
ぐったりはしてないし、量は少ないですが、
ご飯も食べるし、ぐずり多めですが、
割と元気なので、一旦様子見しています。
皆さんならどのタイミングで
再度病院を受診しますか?
小児科か耳鼻科どっち行きますか、、、?
耳鼻科はコロナとインフルしか検査できないので、
今日も熱出たら連れてきてくれても良いし、
他の感染症疑うなら小児科でも良いと思うと
言われました、、、
ちなみに解熱剤は持っています。
咳もずっとしてるわけではなく、
今は鼻水垂らしてるのと熱が主です。
そきて、今日はかかりつけの小児科や
周辺小児科が午前中のみの曜日です、、、
- ママリ(1歳6ヶ月)
なめっこ
コロナやインフルエンザを疑うなら12時間経過していれば受診します
行けるなら小児科に行きますし、予約でいっぱいでコロナとインフルの結果だけ知れればいいと思えばその一度連れて行った耳鼻科に連れて行くと思います
ゆき
インフルとコロナの可能性もあるので小児科に連れて行きます。
もし違ったとしても小児科の方が安心します。
コメント