夫が娘の寝かしつけ中に晩御飯の洗い物を指摘してきたことにイライラしています。夫婦間の思いやりについて悩んでいます。
はぁ。聞いてもらってもいいですか?
みんなで夜ご飯の鍋を食べたあとすぐに
『娘が眠たくなってるよ』と夫が言ってきたので
急いでベッド連れてって絵本読んで寝かしつけしてたんです。寝る前の鼻吸機もやってあげたりしていたとき、
夫が『なんで晩御飯の洗い物してないの?』
って聞いてきたんです。
逆に、何でそのタイミングでそれを言えるの?って思って。
それって私がだらだらテレビでも見てたら言う言葉じゃないの?
見ればわかるでしょ娘の事やってる最中なんだからってなるしそういう優しさのないしょーもない事聞いてくるのやめてほしい。
ほんとに些細なことで小さな事です。
でもこういう思いやり皆無な言葉にイライラがおさまりません。
夫婦ってこんなもんなんですかね。。
- みい(1歳9ヶ月)
コメント
みー
思いやりなさすぎる!!
私ならブチギレてます😂
その時旦那さんもなにかしていたんですかね?
あーぷん
逆にこの状況見て、なんであなたが洗ってないの??
って言わないみいさんが凄いです😭✨
気になったなら自分でやれよ!ですよね!!!
-
みい
それぐらい強く言いたかったです😓
モラ気味な部分がたまにある気がしてモヤモヤしてます。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
お前は何してたの???
って聞いてやりたいですね。
そもそも「眠たくなってるよ」じゃねぇんだわって話しです。
「眠いみたいだから寝かしつけしてくるね」だろうがって感じです。
旦那さん、幸い気付けるタイプの人間みたいなのでそこ褒めちぎってなんとか自分でやるところまで持っていきたいですね
-
みい
気づけるタイプなのは間違いないのですが、細かく口出しして指示してくるタイプです。めんどくさいです。
しかも言い方がいつも
『なんで〜してるの?』とか『なんで〜してないの?』っていう言い方なのも鼻につきます。
なんでもくそもないし責められてるような言い方に感じ取れてしまって、いちいち答えるのも毎回だるいです🤮- 2時間前
mama
眠くなってるよって言っておきながら
自分ではしないんですね😒
晩ご飯の洗い物してないくらいで
なにか旦那さんに影響あります?🤷🏻♀️
いつ洗い物しようが
やる側の自由でしょ!
やらない人が口出すな😠
大人が2人いるのに
家事も育児も1人でやるって
なんか虚しくなりますよね。
あなたが今そこにいる意味は???
miu
ブチギレ案件ですね💔
ちゃんと悲しかった言葉伝えてくださいね😭
我が家は小さい頃は食器洗ってくれていたけど、今はノータッチです^^;
夜しんどかったら翌朝バタバタキッチンリセットしてます💦
みい
私が娘と寝てしまってたり
だらだらスマホいじってたら
それ言ってもいいけど
私が娘の鼻吸いしてる最中のときなんですよね。
夫はパソコンしたり犬構ったりしてました。
でも私が本読んでるの聞こえる場所なので娘の事やってるのわかってるはずなのに。
娘寝てから怒って伝えたら逆ギレされて終わりました🫠
モヤモヤして寝れずにいます😮💨